テーマ:小学生ママの日記(28703)
カテゴリ:季節の知育
季節の知育ということで、梅シロップに続いて梅干しづくりです。
今年はジップロックで梅干しを付けました。 今までタッパーウェア社のタッパーでつけたことはあるけど、ジップロックは初めてです。 子供とつけるのに、簡単でいいかなと思い、チャレンジしてみました。 簡単ですね! 袋に入れて塩いれてふりふり、そしてストローを使って空気を抜くだけです。 小学校1年生でもできました。 ストローで空気を吸うときに塩の粒まで吸ってしまって、ショッパイってなったけどあとはスムーズにいきました。ジップロックは漏れないように2重にしました。 これを100均タッパーに入れて上に米で重しをしてみました。 梅1キロなので1キロの重しが欲しいのだけど、ちょうどムラなく梅を均等に押さえれるような重しがなくって、お米でいいや、とお米を使ってみました。こちらもジップロックにいれましたが、梅を入れたのと同じものなので、重ねるとぴったりサイズの重しりになりました。 これで3日ぐらいNちゃんに上下にひっくり返してもらいます。3日ぐらいで液があがってきます。 失敗しないで仕上がるといいな。 うちはお米はこしいぶきが一番好きです。 つやっとしていておいしい。 2年産 新潟県産こしいぶき10kg(5kg×2) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.06.22 07:09:42
[季節の知育] カテゴリの最新記事
|
|