テーマ:小学生ママの日記(28699)
カテゴリ:季節の知育
梅ジュースはおいしく出来てあっという間に飲み終わってしまいました。
梅干しはどうなっているかというと、土用干しが終わって寝かしている状態です。 土用干し用のざるなど当然ないので、海苔巻きつくるときの巻きすを代用しました。 あとはタッパーウェア社のすのこ。 この下にふたを置いて下に貼りつかないよう風通しをよくしました。 このタッパー、27年ぐらい前?に買って、そのとき梅干しの作り方を教えてもらったけど、数回チャレンジしたものの、上手に作れずその後作ることはありませでした。 16%で漬けたためしょっぱいので、塩抜きしようかどうしようかなと思っています。ジップロックで作ったのはじめてだけど、タッパーで作るよりも簡単だし来年はもっと減塩にチャレンジしてもいいかなと思いました。途中経過の様子が良く見えるのがいいですね来年は塩をもっと減らしたいと思います。 さわるとすごくやわらかいふわふわのものと、しわしわで固いものが混在しているのは何故だろう。 黄色くなるまで、追熟させてから漬けたし、重しも均等になるようにしたつもりだけどなあ。 寝かしておけばちったあ柔らかくなるだろうか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.08.01 08:42:40
[季節の知育] カテゴリの最新記事
|
|