全て
| 秋のベネルクス・プロバンスの旅(05)
| わたくしの外食写真
| 一歩家を出ると、そこは非日常の浮世がある
| 韓国の旅写真
| 夕日ショー
| 今日のお惣菜
| 旅先で撮った写真(国内)
| ちょっと納得!!
| インドの想い出・・・写真
| 想定外の出来事
| オランダ・ドイツ(Aachen)の旅
| 今夢中になっている!!事
| シアトル・カナダの旅
| 師走のパリを一人歩き
| 再び冬のイタリア列車の旅へ
| 生きにくい世の中
| てくてく・きょろきょろ・寄り道歩き
| パリからベルギーそしてソウルへ
| 空を見上げると何かがある!!
| 自家製のデザート
| ヒマラヤのお膝元ネパールへ
| 日常の食から・・・・
| 師走のバルセロナ・ベルギー・パリの旅
| 東北・三陸の旅
| 四国・中国地方の旅
| 良寛さんの里へ
| ベトナム縦断の旅(014・12)
| 千里の道も一歩から
| 何時ものように
テーマ:旅の写真(3470)
カテゴリ:東北・三陸の旅
次の日、朝食後、ホテルの周辺を歩いて見た 生々しい痕跡が残されたままの建物が、沢山ある
このビルが、今回泊まったホテル、僅かに残った建物の一つ
ここも全滅だった
外から見ると判らないが、中は水が入った
釜石駅舎・・・・・ここは水害は無かったらしい
駅前
駅前広場
駅構内には電車が止まっている
何処へ行けるのだろう
釜石までの三陸鉄道の線路は、ズタズタだった
修復出来るのだろうか
駅前に「生鮮市場」があった
取れたての「鮭」が並んでいる
朝なので、客は殆んど居ない
釜石を後に、「遠野」へ向かう
(ネット記事から) 津波被害の酷かった「釜石」で起きていた幸い 津波被害にあったにも関わらず奇跡の生存率・・・・ 東日本大震災において、地震のみならず津波の被害にあった岩手県。しかし、沿岸部にも関わらず釜石市内では小中学生ほとんどが押し寄せる巨大津波から逃れて無事でした。その生存率、99.8%。なぜこのような高い生存率となったのでしょうか。 「想定にとらわれるな」「最善を尽くせ」「率先避難者たれ」という「避難の3原則」を、子どもたちが忠実に守った結果、この奇跡が起こったと言われています。 震災当日の子どもたちの行動 この「避難の3原則」は、"あの日"どのように実践されたのでしょうか? 防災だけでなく人生で重要なポリシー あの大震災を境に、多くの日本人の防災意識は劇的に変化。日常的に防災グッズを携帯するとか、非常時の連絡方法を決めておくとか、いざというときの備えをしているかたも多いでしょう。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[東北・三陸の旅] カテゴリの最新記事
|