2383814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マイペース70代

マイペース70代

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2024年02月24日
XML
テーマ:相撲(1643)
カテゴリ:ニュース
夫が大相撲が好きなので、いつも相撲中継は見ている。
だから、相撲界の出来事にも、それぞれの力士の成長や活躍にも関心がある。
だから北海道力士の番付は気になるし、当然北星鵬にも期待していた。
しかし…

弟弟子の痛がる様子見て面白がる… 北青鵬引退 協会「卑劣極まりない」2024年2月23日 北海道新聞
 身長204センチのスケールの大きさから、将来の横綱候補とも目された北青鵬(札幌市出身、宮城野部屋)は、弟弟子への暴行問題により日本相撲協会が23日の臨時理事会で処分を下す前に、引退届を提出した。暴力根絶に取り組む角界の規律を守る意識が欠如していた結果であり、自らの愚行で未来を断った。
■自らの愚行で未来断つ
 22歳の北青鵬は2020年7月場所の序ノ口デビュー以来21連勝して注目を集め、23年3月に新入幕。「右でも左でも、まわしを取れれば負けない」と豪語したように、長いリーチを生かして肩越しに上手をつかみ、振り回すような投げで土俵を沸かせた。
 道内出身力士の幕内優勝は、1991年3月場所の北勝海(十勝管内広尾町出身)が最後で、歴史を塗り替えることも期待されていた。元横綱北勝海の八角理事長は、北青鵬が優勝争いを演じた昨年9月場所中、「穴はいっぱいあるが、ちょっと直せば相当強くなる。1、2年後の番付が楽しみ」と言及していたほどだが、裏切られた形だ。
 宮城野部屋が22年8月に、旧東関部屋があった建物に移転した際には、同じく身長2メートル超の元横綱・曙がかつて使った部屋を割り当てられた。この時には既に、北青鵬による弟弟子への暴行は始まっていた。弟弟子の仕事ぶりの不始末に対する「制裁」として暴力を振るい、痛がる様子を見て面白がっていたという。協会は「暴行の動機は卑劣極まりない」と断じた。
 臨時理事会後、協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国、十勝管内芽室町出身)は「お相撲さんはたくさんの人を幸せにする大きな役割がある。にもかかわらず、有望視されている力士が陰湿な暴力、暴行で協会を去るというのは残念だ」と無念さを口にした。(安房翼)


顔面平手打ちなど弟弟子に繰り返し暴行 北青鵬引退 元白鵬も2階級降格2024年2月23日 北海道新聞
 日本相撲協会は23日、東京・両国国技館で臨時理事会を開き、幕内北青鵬(22)=本名アリューナー・ダワーニンジ、札幌市出身=の弟弟子への暴力行為に対する監督義務違反で、師匠で元横綱白鵬の宮城野親方(38)=本名白鵬翔、モンゴル出身=を委員から年寄への2階級降格と3カ月の20%報酬減額とする処分を決めた。北青鵬は23日までに引退届を提出。理事会は受理し、引退勧告処分相当とした。
 協会によると、北青鵬は2022年7月ごろから23年11月ごろの長期にわたり、弟弟子2人に対し顔面への平手打ちや、ほうきの柄などで臀部(でん ぶ)を打つといった暴行をした。財布や指に瞬間接着剤を塗りつけたり、殺虫剤のスプレーに点火してバーナー状にした炎を2人の体に近づけたりすることもあった。今年1月21日、北青鵬の暴行に関する投稿が協会の公式X(旧ツイッター)へ寄せられ、協会などの調査に北青鵬が行為を認めた。
 宮城野親方について協会は、北青鵬の監督義務を怠った上、22年7月には暴行の事実を知ったにもかかわらず速やかに協会に報告しなかったとした。北青鵬への注意など適切な対応もしなかったため暴行の常態化を招いたとも指摘した。
 協会は師匠としての素養と自覚の欠如を問題視し、3月の春場所は所属する伊勢ケ浜一門で別の親方を師匠代行に任命し、宮城野部屋を監督すると決定。4月以降は同一門が宮城野部屋を預かり、親方を指導、教育することを検討する。


どうしても相撲界から暴力やイジメをなくすことはできないのか。
本人が一番悪いけれど、師匠が弟子のこのような行為を知らんぷりしたのでは、師匠失格だ。
その構図は学校でのイジメと同じだ。
先生がいじめに毅然とした対処をせず、それを放置していたら益々いじめはエスカレートする。
きっと北青鵬は学生時代からこのような傾向があったのではないだろうか。
(違っていたらゴメンナサイ)
体が大きく力も強く、相撲を取れば敵なしで、
「この子は相撲取りになることで自分の適性を発揮し、人としても成長するだろう」
と期待されたことだろう。
北海道出身力士として期待していたが、いつまでたっても自分の力頼みのへたくそな相撲で、
師匠はちゃんと指導しているのだろうかとか、
ひょっとすると師匠の指導を真面目に稽古していないのではないかと感じてもいた。
やはり、入った相撲部屋の師匠が悪かった。
師匠自身も現役時代、決して品行方正とはいえず、
勝てばいいんだろうという相撲が目についてきて嫌いになった。
その考え方は、きっと師匠になっても変わらなかったのだろう。
北青鵬を押さえられるのは師匠しかいなかったわけだが、
元白鵬が師匠としても人間としても未熟だったのが北星鵬の運の悪さと言える。
引退した彼が、これからどのような道に向かうのか、正直なところ心配である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月24日 09時01分18秒
コメント(2) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

カテゴリ

お気に入りブログ

紅麹サプリによる健… New! 七詩さん

アメリカ大統領選の… New! 楽天星no1さん

spring New! ぼちぼち7203さん

(取材考記)爆発巡… New! 佐原さん

『彼岸花が咲く島』 1 New! Mドングリさん

コメント新着

 みらい0614@ Re[1]:熱中症未満(06/28) New! ポンボさんへ ありがとうございます。 何…
 ポンボ@ Re:熱中症未満(06/28) New! お大事になさって。 全ての部屋に電池式…
 みらい@ Re[1]:「ONE LIFE  奇跡が繋いだ6000の命」鑑賞(06/23) maki5417さんへ ユダヤ系でしたね。でも…
 maki5417@ Re:「ONE LIFE  奇跡が繋いだ6000の命」鑑賞(06/23) 彼の名はニコラス・ウィントン、ロンドン…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.