411949 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

コペルののんびり日記

コペルののんびり日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Comments

コペル0368@ Re[1]:謹賀新年(01/01) GARASHIさん >新年おめでとうございます…
GARASHI@ Re:謹賀新年(01/01) 新年おめでとうございます。 ご無沙汰して…
コペル0368@ Re[3]:おはようございます。 (^^)v(03/25) 普通ーの主婦さん >コペルさん >早々お…
普通ーの主婦@ Re[2]:おはようございます。 (^^)v(03/25) コペルさん 早々お返事ありがとうございま…
コペル0368@ Re[1]:おはようございます。 (^^)v(03/25) 普通ーの主婦さん >初めまして。突然です…

Free Space

東北地方太平洋沖地震関係の綴りです。

東日本大震災(東北地方太平洋沖大震災関連の綴り

Recent Posts

Profile

コペル0368

コペル0368

Nov 22, 2014
XML
テーマ:資格(3)
カテゴリ:勉強関係
こんばんわ スマイル

晩秋の候より、次第に冬らしい気候に移り変わってきていますね。

さて、今年7月より10月まで、介護支援専門員証の再研修を受けていた私です。

講義7日間、演習レポート作成の期間として一月間、

私なりに、がむしゃらにやってきましたよ。

でも、この五年ほどは、事情で業界より離れており、

演習関係を誰に依頼するかで本当に悩みました。

個人情報の兼ね合い、守秘義務の兼ね合いもあり、

以前勤務してた事業所へはお願いできない状況で

指定団体であった 県社協の職員さんに相談に乗っていただいて、

何とか、私の親族に(というより、実父)にお願いをして

演習を進めました。

まあ。普段の状況も同居しているだけあり、それなりにわかっており、

資料を基に、着々と何とか無事に済ませました。

感謝するしかないですね。

でも、ふとリアルのケアマネ業務の依頼、調査依頼が来た際には、

どうしようかといろいろと考えさせられます、

血のつながりがあるだけに、介護保険だけでなく社会福祉制度から求められる公正中立な位置での対応が

貫けることができるのかということでしょうか?

この仕事をしていると誰もが思い当たり悩むところでしょう。

今回、改めて、私が考えて出した答えは、行政からの依頼であっても

親族からの依頼であっても、中立性を頑なに守ることを決めた次第です。

つまり、親や親族の担当はお断りするという位置付けです。

これが、介護とは看護であっても、随分と厳しいものかもしれないですね。

介護経由でここまできた私でさえ、実の親の介護については、

見放す意思はないですが、公平性を維持するために、どおしても

悩んでしまうと思います。

この関係の諸問題は、永遠の命題になりそうですね。

というわけで、10月22日に修了し、そのまま必要な書類を確認してから

指定団体の県社協経由で、地元の県の担当部署に送達され、

必要な手続きや処理が済みまして、今日と言っても時間的には昨日になりましたが、

11月22日 土曜日、簡易書留で正式に受領しました、

平成31年11月20日までの五年間の有効期間が付与されております。

これを使い、介護支援専門員(通称;ケアマネ)業務に、再び就くかどうかは、

未定ですけれど、高齢者介護を中心に動くことができればと願っています。

ご家庭への訪問介護ではなく、施設(特養、グループホームなど)での

仕事に就業が出来れば幸いです。

その間、私なりに悩みながらも今までの経験も生かしつつ

前に進むことが出来ればよいですね。

さあ、あと色々な準備があり、2~3ほど資格を取得しないといけないと覆うのですが、

来春までに整うかな?

不束者ですが、無理をしないでがんばらないといけんと思っています。


さて、私の今、持っている資格というとざっと見直してみると、

社会福祉主事任用資格(全社協 中央福祉学院)、ホームヘルパー2級、

介護福祉士、介護支援専門員(通称;ケアマネ)、認知症介護実務者研修 基礎課程。

食品衛生責任者、甲種防火管理者、第2級愛玩動物飼養管理士 です。

趣味の資格では、第4級アマチュア無線技士ですね。




え? これからとる資格って???

そうですね。

消防法の防災管理者、甲種防災管理者の再勉強を兼ねて挑戦します。

(大きな地震が有り、それにより、多くの方がなくなったことと

防災面と防火面を学びなおしたい思いが有りましてね。)

次に、救急法です。

私は、いつも日赤の講習を受けておりましたが、随分と長い間、

受講から離れてしまい、再度、勉強のしなおしとAEDの正しい使い方の勉強の必要性を

痛感しているのです。

当面は、救急法が正しく身に着けることとAEDの使い方を正確の身に着けないといけないことを

介護の勉強やケアマネの学び以上に感じています。



といいつつも、ケアマネの勉強も私的ネットワークが皆無に等しいので、

なんとかしようと思っており、いろいろと勉強できる場所を探しています。

そこで、勉強をしながらが、正しい技量や知見を身につけるのに、私には必要だろうと思っています、

業務に使うかどうかは別にしてね。


社会福祉士や精神保健福祉士の取得については、その後、ゆるりと考えて生きたいと思います、

私的にもいろいろと挑戦したいこともありますが、

今回のこの場では、控えさせて頂きます。

さて、もうこんな時間ですね。

冬到来に、年末到来の忙しさに、おまけに、衆議院選挙というとんでもないことまで

思うこと色々ですが、どなたさまも、くれぐれも、健康には十分に気をつけて

お過ごしくださいね。

ではでは。 m< _ _ >m




にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 23, 2014 02:11:22 AM
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

明治 きのこの山 … リボンリボンさん

悩みは増えていくば… G. babaさん

桜と向日葵と秋桜に… はあちゃん0408さん
高齢社会をサポート… 一姫二太郎三次郎さん
なにげない日々の暮… ケイプコッドさん
どんぐりここあ ここわんこさん

© Rakuten Group, Inc.
X