|
カテゴリ:ことのは便り
1月7日は「七草の節句」 1年の健康を祈って、お粥を食べる日なんですね。 子供の頃は 『ぺんぺん草』 や 『はこべら』 と聞いて、 小鳥に食べさせるために摘んでいた、あの葉を食べるの?! と思ったものです。それに、美味しいものではありませんでしたから。 正に草、くさ、クサ。。。の青々しさと、 濃い味に馴れた味覚が薄いお粥を受けつかなかったり。 ツーンとした苦さが 『薬』 と主張していて、 【お正月の終わりを強引に知らせに来た】 と感じたものです。 最近では、スーパーで籠にかわいく盛りあわされた七草セット。 インテリアとしても成り立つくらいお洒落です。 お味も食べやすく、上品なものが増えましたね。 運動なんてもっての他だし、美味しいものはワンサカあるし。 たまにはこうして、七草でなくても葉のものをたっぷりとって 胃腸や体脂肪に 【喝っ】 と気合を入れなければなりませんね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|