|
テーマ:小学生ママの日記(28702)
カテゴリ:遊んで学んで
8月28日からやっと1学期後半が、始まりました。
やっと、我が家に平和な日々が訪れました。 では、夏休みの私の成果・・・ いえ、息子たちの宿題の成果を見てやってください 次男、教育委員会給食室主催の 『沖縄そば作り』に挑戦! 材料(5人分) ☆小麦粉・・・・・・・・・500グラム(強力粉350グラム)(薄力粉150グラム)7:3の割合 ☆仕込み水・・・・・・・1、重曹 小さじ1(5グラム) 2、塩 小さじ2(10グラム) 3、水 250cc(出来れば硬水) ☆打ち粉・・・・・・・・・片栗粉または、コーンスターチ ☆サラダ油・・・・・・・適宜 では・・・スタート! 先生のお手本! 1、仕込み水を作る ボールに水(250CC)を入れて重曹・塩を入れて混ぜる 2、こねる ボールに入れた小麦粉に仕込み水を徐々に加える。 粉に水が充分浸透するまでよくこねる。 ひたすら混ぜる 粉に充分浸透するまでこねる。 粉がなくなってきた さすが先生!力を入れてこねる!こねる!! 3、ねかし(写真撮ってない~!) 生地を丸めてビニール袋に入れて寝かす(約30~40分) さあ~!休憩終わり。 また、始めましょう! 4、のばし 生地を2等分にして打ち粉をふるう。 麺棒を使い麺生地の中心部から外側へ伸ばす。 俺がやる! 長男登場です。やはり力がありますね~ 5、切る 生地の両面に充分打ち粉をふり伸ばした生地を4~8枚に屏風折(びょうぶおり)にして包丁を使い2~4mm幅に切る。出来た麺は充分打ち粉をし、手もみをおこなう。 麺の太さはお好みで・・・我が家は細麺のちぢれ麺がすき! だから、切った麺を1度ギュウ~と握り締めてチョットぐしゃぐしゃにするの。 6、ゆでる 沸騰したたっぷりのお湯を用意してお小分けした麺をほぐしながら入れ、箸でさっとかき混ぜる。(この写真は、量が少ないね。モットいっぱい入れていいよ) 7、油をまぶす 茹で上がったら麺を水切りし少量のサラダ油等をまぶし、団扇で冷ましながら麺をほぐす。 ハイ!麺と具の盛り付け出来上がり! 次男が盛り付け! 後は、大人が熱々スープを入れてできあがり! 頂きまぁ~す♪ 今回、そばの麺作りのお勉強でした。 おもしろいでしょ。 沖縄のそばは、そば粉は使わないのです!小麦粉ONLY! 美味しいスープと具は前もって準備されていました。 普通、沖縄では、沖縄そばのだしは、鰹と豚でだし汁を作ります。 好みによって、あっさりと鰹だしだけの家も有ります。 ちなみに我が家も鰹と豚です。 塩としょうゆで適当に味付けします。 具は、三枚肉とねぎと八重山かまぼこです。 お好みで、紅しょうがや唐辛子を入れる人もいます。 番外編 学校へ提出した宿題。 大きな画用紙に写真入で手書きしたよ。 来年は、何をやろうかな~ 沖縄の食品は 沖縄物産センター 沖縄三昧ちゃんぷるしょっぷ!? 他にもいっぱい扱っているところあるようですよ・・・ お近くで、『沖縄展』があったらお試しあれ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[遊んで学んで] カテゴリの最新記事
|