女子会ランチ in 小江戸川越
雪が降った前の日の話です高校時代の友人と、女子会ランチ今回は友人の一人が住んでいる、川越を案内してもらう事に蔵づくりの見事な街並みただ、車も人も多いのに、歩道が狭いのでワン連れには不向きなよーです時の鐘は小さくてがっかりするよーと言われ、北海道の時計台を想像していたけど、風情のある立派な塔でした次は、大火で唯一焼け残ったとゆー大沢家二階も見せてくれるとゆー噂でしたが、なんだかそんな雰囲気ではなかったけど・・・たのめば見せてもらえたのかしらぁー和紙で作った猫の置物を買いました菓子屋横丁ここは同じものでも、お土産屋さんよりちょっとだけ安価で購入できるようです色々試食できる、漬物屋さんの試食コーナーが一番繁盛していたような・・・ここでは、何故だか試食してもいないのに、焼にんにくを買った私。。。私の好みではありませんでした(><)お腹が空いてきたので、ちょっと早いランチタイムに買い食いできるようにと、お昼はサラっとおそばに決定!ここのお蕎麦屋さんの建物は、有形文化財だそーです商人の粋と見栄の商店建築だそーですが、確かに美しかったです次は、本丸御殿本丸御殿ってなんだー???の世界でしたが、100円なら見とくかでも、本丸御殿100円+博物館200円+蔵造り資料館100円=300円つー事で、300円のチケットを購入駐車場の横を抜けると、童謡「とおりゃんせ」の発祥の神社が「いきはよいよい、帰りはこわい」城内にある神社だったため、チェックが厳しかった事からそう唄われたそうですへぇ~本丸御殿は歴史にうとい私にはやっぱりなんだー???の世界でしたが、博物館では、展示解説を聞く事ができたので、川越のあれこれが良くわかりました川越に行くなら、まず博物館で展示解説を聞いてから観光するといいかもちなみに土日は11時、1時、2時、3時と4回も解説があるらしーですよ本丸御殿の裏には、かの有名な川越高校(男子シンクロ)があります今でも、学園祭とかで披露しているそう男子高校生の生シンクロ、見てみたいかもーーー正門の大きな木の下でパシャリと、お上りさんしてきましたぁーお次は東照宮へみんな元気だけど、私はギブ寸前観光は佳境です3時の鐘を聞くために、時の鐘に戻ります今でも、6,12,15,18時に鐘が鳴るようなのですが、無人で機械的に鳴っていたのが残念時間になったら人が登っていって、手動でついてほしかったなー300円購入チケットで見られる、蔵造り資料館へうーーん、こちらはどうでしょう?100円も出したくないかもーと、ここでやっとお茶ターイムついつい「ふーーーっ」って声が漏れちゃいました最後は大正浪漫夢通りを抜けて、小江戸蔵里でお土産を買って解散買ったのはこちら次回は、博物館にいこー!おー!とゆー事でお開に7時間弱の間、座ったのはたった2回いやぁー脚がパンパンになりましたが、楽しい小江戸探索の旅でしたぁ~番外編発砲スチロールアート作品があちこちに展示されていましたこうゆーのを見て回るのも楽しいかもしれませんねー