トイレ&洗面台が入りました(画像アリ)
先日、間違われたクロスは、クロス屋さんの内部での伝達ミスであることがわかり、すぐに直していただきました。さて、今日も現場へ3人で行ってきました。仮設トイレもすでに撤去されていて、あとちょっとで竣工です。↓玄関を入ってすぐ見上げたところです。2階の24時間換気のところはまだふさがってません。↓2階廊下です。やっと手摺壁が入ったので、ちょっと安心です。今まで怖くてへっぴり腰でした。 ↓キッチン側からダイニング方向を見た写真です。リビングとの仕切りのアルミ樹脂パネルの3枚戸が入っていました。奥がリビングになります。↓リビング側からダイニングを見た写真です。右側の壁が、クロス屋さんが間違えた壁です。白い壁紙から薄茶色のものに貼り変えた済みでした。思ったより薄くて、アクセントにするなら、もっと濃い色が良かったかも~↓和室は立ち入り禁止になっていました。畳が敷かれたようです。琉球畳ではなく、縁ナシの集積目地の畳にしました。↓1,2階ともトイレが入りました。INAXのサティスです。色はピュアホワイトで、フルオート便座にしました。写真は2階のトイレです。2階のトイレには半埋め込みの手洗い器をつけました。こちらは松下電工のキュットのシリーズです。1階の埋め込みタイプのものと少し違う形です。1階のトイレは奥行きが狭かったので、埋め込みタイプにして、2階は1階より奥行きがあったので、下半分は据え置きタイプになるものにしました。埋め込みにすると、すっきりしていいのですが、給排水の都合で土台などに穴をあけるのは避けたかったので、1階は隣接する階段下収納側を少し利用して、2階はそういう逃げがなかったので、据え置き型にしました。手摺やペーパーホルダーはまだのようでした。↓洗面化粧台も設置してありました。まだ途中のようで、洗濯機置き場の目線の位置の吊戸や化粧台前のタオル掛けバーがまだでした。INAXのL.C.(エルシィ)です。扉の色はアイスホワイトで、カウンターの色はプレーンホワイトにしました。ライトブルーがいいと言ってた旦那は、残念がっていました。白ばかりより、明るい色を持ってきても良かったかもです。左側が150mmのトールキャビネットで、手前が1200mmの本体です。下にはけこみ引き出しをつけました。こちらに写真を載せました。今日は出血大サービスで、なんと15枚載せてしまいました。重いのでアナログ回線の方はご注意下さい。