|
テーマ:喘息(1)
カテゴリ:健康状態
今年5月に発作を起こして救急病院で点滴のお世話になって以来、喘息ともすっかりお友達です。
5月、6月は喘息が毎日顔を出すような感じでつらかったけど、夏の間すっかり調子がよくなって喘息、治ったのかな?なんて思ってたんだけど・・。 8月の末頃寒暖の差が出始めるとまた朝と夜に息苦しくなるようになりました。 9月も後半に入ると、ゼーゼー、ヒューヒュー。 さすがに発作を沈める吸入器、サルタノールを使ってみた。 サルタノールはよく効いてくれて、全く息苦しさがなくなるんだよね。 本当、いい薬があるよね。 喘息の先生に3ヶ月に一度、診察してもらっているのですが、今回は9月30日に行って来ました。 これまでの経過や今通っている歯医者さんで使っている麻酔薬の話(禁忌になるのでサルタノールを使っていると麻酔が打てない、鎮痛剤も出せないと言われた)をして、発作の発生を予防するフルタイドという吸入器の方に変えることになりました。 歯医者さんで使ってる麻酔にはエピネフリンという、喘息にも使われる成分 が含まれているらしくて、喘息の発作を鎮める吸入器サルタノールの方にもこの成分が入っているので禁忌になるんだそうです。 歯医者さんの麻酔をして心臓がドキドキしたことがある人っているよね。 これがエピネフリンの効果(血管を収縮させたり、気道を広げる作用)で出た症状なんだって。 この麻酔をサルタノールを使った前後に使用すると心臓がドキドキしすぎたり、最悪、心停止を起こす可能性もある場合があるんだそうで・・・。 ちょっと怖い・・・。 鎮痛剤にも、喘息を引き起こす成分が含まれている場合があって、歯医者さんでは処方してもらえず、こちらで喘息を引き起こしにくいタイプの鎮痛剤、ソランタール100mgを処方してもらいました。 と、いっても私は鎮痛剤で発作を起こした事は一度もないんだけどね・・・。バファリン飲んでも全然平気だし。 それにしても、この歯医者さんで初診で行った時、問診票に喘息って書くか悩んだんだよね。この時は喘息全然でてなかったし、薬も使ってなかったから・・・。なんか「私病気です~」みたいな感じでちょっと嫌かなって。 私は病気や薬の事を軽く考えてしまっていた・・・。 無知すぎた!!!早くわかってよかったけど・・・。 知らずにサルタノール使った後に麻酔を使ったりしてたら怖いことになってたかも知れない~~~。 病気や薬の事、ちゃんと勉強しないといけないね! CM中の喘息のサイトです。 zensoku.jp いろいろなブログが見れるよ。 人気blogランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康状態] カテゴリの最新記事
|
|