394206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルベリー家のミミズとエコガーデン

マルベリー家のミミズとエコガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マルベリー8146

マルベリー8146

カレンダー

お気に入りブログ

チューリップ・ペパ… New! wildchabyさん

バカボンのお庭 バカボンのお庭1077さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
お花と野菜と懸賞で… ねぎぼうずーさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2007/09/16
XML
カテゴリ: |__病虫害
 9月13日夕方、しばらくぶりでニームオイルを撒いた。

 しかし!ニームオイルの稀釈倍率を間違えてしまった。通常300倍~500倍くらいで散布していたが、何を思ったかその3~5倍の濃度、100倍で散布。
 ま、ここまでは許せる。多分100倍散布でも、さほど深刻な影響は出ないと思われるからだ。
 問題は、よく攪拌しなかったことにある。普通に散布してきて、ミニバラの鉢になったとたんに、原液に近いくらい高濃度のオイルが噴出した。下がその画像。葉がオイルで光っている。界面活性剤の石鹸は少々入れて混ぜたつもりだったが、不十分だったようだ。



 この結果については、もう一日観察してから記録する。

------------------------------------

 下の画像は、そのニームオイルを散布したバラ「アイスバーグ」だが、この辺は高濃度ではない。
ニームオイルの名誉のために、その効果を追ってみた。青虫の観察。

■9月14日(翌朝7時 散布後11時間)
 すごいスピードで食害中。


■9月14日(午後2時 散布後18時間)
 強烈な日射は苦手なようで、葉裏に隠れようとしているが、まだ元気。



■9月14日(午後5時 散布後21時間)
 顎の動きがとまったように見えたが、間違いだったようだ。その後も旺盛な食欲を見せる。



■9月15日(午前7時 散布後35時間)
 上の葉を食いつくし、下の葉に取り掛かっていた。
しかし、今度は顎が全く動いていないように見える。



■9月15日(午前12時 散布後40時間)
 そして誰もいなくなった...。
画像はないが、この枝にいるチュウレンジバチの幼虫は、全ていなくなっていた。
落下したのかと地面も見たが発見もできなかったが...。

 今回のニームオイル散布の目的は、コナジラミの数の抑制だったが、それも全くいなくなった。

 ニームオイルは、即効性はないがかなり効果的であるとはいえる。しかし、私としては害虫を駆除するというよりは、その生育密度を低くするというイメージでの使い方が最も良い使い方だと思っている。したがって、製品に記載されているとおり、500倍程度が最適かなと思う。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、原液に近い濃度でオイルをあびせられたミニバラたちだが、かなりひどいことになっていきそうだ...。
 また、ニームオイルに殺菌作用はおそらくないことも(異常事態下での話だが)、わかった。
               <つづく>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/16 09:29:11 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ |__病虫害] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X