394737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルベリー家のミミズとエコガーデン

マルベリー家のミミズとエコガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マルベリー8146

マルベリー8146

カレンダー

お気に入りブログ

八重コルチカムの発… New! wildchabyさん

バカボンのお庭 バカボンのお庭1077さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
お花と野菜と懸賞で… ねぎぼうずーさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2007/10/28
XML
カテゴリ:○マル庭日記
 広い意味でのマル庭。所有者は市役所。しかし、これも私の庭
それは南北1.5kmに及ぶ。狭義のマル庭からその南側がこれ。
こちら側の唐カエデは樹勢が弱く、紅葉も早い。手前の緑と比べると良くわかる。



 この庭の紅葉もまもなくやってくる。そして、電飾の季節も引き続きやってくる。

 ということで、27日の大雨の中、私一人でシュミレーションをやってみた。イメージを膨らませるために。300球30mを絡ませてこの程度。
 区間を限定しても70本の木があるこの庭。幹だけ電飾しても270本、樹上2本として140本。最低4100m、4万1千球のイルミネーションが必要になる。
 私の庭をきれいにしたい。「わがまち」の玄関だから...。そのためのシュミレーションだ。



 いつも思うのだが、自分の住むところを、「誇れるところ、自慢できるところにする。」これが「まちづくり」だ。
 その居住空間を自分のものとして認識したとき、(例としては少し短絡的過ぎるかもしれないが、たとえば、)犬の糞が路上にあった場合、行政に連絡するより早く、それは「自分の庭なのだから、掃いて捨てる。」のが当然ですね。

 「まち」は、私のものなんです。誰のものでもありません。ただ、悲しいのはその管理執行者はもちろん、一般市民も相互に、「被害者意識」ありきで判断していることなんですよね。

 誰に言うわけでもないが、もう一度問いたい。
「あなたの住む『まち』は誰のもの?と。




 
 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/28 09:58:56 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X