3820411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

雨予想 完璧に外れ… New! ♪テツままさん

幸せ時間 New! nik-oさん

凄くうるさい(ー_ー;) New! maria-さん

我が家の多肉植物 New! ひろみ6130さん

車中泊 New! パパゴリラ!さん

Comments

nik-o@ Re:炊き込みご飯(11/02) New! こちらは1日雨。買い物に行くの面倒である…
みなみたっち@ Re:炊き込みご飯(11/02) New! 栗ご飯、大好きです。 でも、栗をむくのが…
♪テツまま@ Re:炊き込みご飯(11/02) New! うちは 丹波🌰使って もち米 二合 古米…
曲まめ子@ Re[1]:炊き込みご飯(11/02) New! ひろみ6130さんへ 炊き込みご飯が好きで…
曲まめ子@ Re[1]:炊き込みご飯(11/02) New! パパゴリラ!さんへ 秋はこれからかも(^_…

Freepage List

Headline News

2017.02.26
XML
カテゴリ:行事
大内塗りは山口市の伝統工芸です。
現在、市内の8つのお店が大内塗りを製作しています。

今から600年ほど昔、南北朝時代の大名・大内弘世が京都からお姫様を妻に迎えたところ、
お姫様が都を恋しがるので、都から人形師を呼び寄せて人形御殿と呼ばれるくらいに
人形を作らせ、慰めたんだそうです。
大内氏の都ならではの塗り物が大内塗りで 大内塗りのお人形が
「大内人形」と呼ばれています。

我が家の大内人形です。
20170225_133911.jpg

昨日の午前中、お雛様を飾りました。
出して並べて、後でもう1度見たら 橘と桜の置き方が逆だったので(汗)
ちゃんと飾り直しました。
おひなさま2.jpg


「左近の桜 右近の橘」という言葉を忘れていました^_^;
雛人形に向かって 右が桜、左が橘ですね。
京都御所の紫宸殿の庭と同じです。

下々から見た左右ではなく、天皇の位置から見た桜と橘が
左近の桜 右近の橘なんですよね。

しかも私、♪お花をあげましょ 桃の花~
なんて歌いながら飾っていたので 桜のことを桃だと勘違いして
「桃と橘が逆だった~」って 夫に言いました(^_^;)

お雛様.jpg

大きさがわからないと思いますが お雛様の飾り台は畳み1畳あって
それを出すと何とも場所を取り過ぎるので
いつも、使っていないこたつの上に緋毛氈を広げて飾ります(^^ゞ
見ただけじゃわからないでしょ(^_-)-☆
ぼんぼりは省略しました。

これはお手玉の形のウサギのお雛様。
うさぎのお雛様.jpg

お雛様って 心が華やぎますね^^
こちらの桃の節句は4月3日なので しばらく飾ったままにしておきます。
せっかく 1年ぶりの明るい場所ですものね。
耐震工事で 吹きっさらしの工事現場だったウチの中が、雅になりましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.26 22:20:30
コメント(15) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X