|
カテゴリ:バスツアー
毎年恒例の初詣バスツアーに 今年も友人・知人・夫婦連れで
出かけて来ました。 バス1台を仕立てて、総勢41名の賑やかな初詣です。 去年は明治神宮と赤坂迎賓館。一昨年は川崎大師と中華街。 その前は成田山新勝寺と佐倉の博物館。 その前は善光寺と小布施でした。 昨日はこの冬1番の寒さで震え上がりました 朝起きた時は「天気予報で言うほど寒くないよね」って 夫と話していたのですが それでも防寒対策バッチリで着膨れて出発。 行先は 神奈川県の「寒川神社」です。 「八方除」の神様で 創建は2,000年前とも言われ、 古くから相模国一之宮としてお詣りが絶えないそうです。 寒川は、平塚・茅ヶ崎・藤沢に隣接した場所で 市ではなく町です。 バスを降りたら みぞれのような氷雨が降っていました。 駐車場から神社まで みんなで震えながら行進 石段もなく、平坦な場所だからそれでも楽でした。 立派な神社ですねー。 土曜日の朝10時頃ですが 人が少ないのは 昨日の天気予報で 積雪や寒さのことばかり言ってたからかな。 お賽銭をあげ、お参りしていたら御祈祷を受ける方達がおられました。 白装束は信者の方なのか それとも皆さんこれを着て 御祈祷してもらうのかしら。 お参りした後 本殿から振り向いて写真を撮りました。 本殿の正面は「神門」です。 右側。 左側はお札やお守りを売っています。 御祈祷していただく方の待合所などもあるようですね。 お札を買う人達。 私達も買いました。 もうすぐ節分なので 福豆も買いましたよ^^ お守りは、夫は金運の黄色(笑) 私は健康だけを望みます。藤色のお守りです。 八角形は「大祓守」です。 この御守りを玄関、または神棚にお祀りすれば 病災から逃れ 家族健やかに過ごせるんだそうです。 夫はおみくじも買いました。 ところで、本殿右にこのようなものがあります。 雨だったので、遠くから撮ったからわかりにくいですね。 HPから写真をお借りしました。 方位盤と渾天儀(こんてんぎ)です。 渾天儀は天体の位置、星などを観測する器具です。 この渾天儀には 龍は天空を支えるという故事に習い 四隅に龍が配置されています。 寒川神社は 神秘的なパワースポットだそうですよ。 「春分の日」「夏至」「秋分の日」「冬至」という エネルギーが変化するこれらの日に、寒川神社の真上を 太陽が通るのだそうです。 全国で唯一、八方除の神が祀られていて 八方除けとは 地相、家相、方位など 四方八方から来る、あらゆる災い、 災難を除けて救って下さるのだそうです。 バスガイドさんが「お土産に八福餅が有名です」と言ったので みんな買って帰りました^^ 伊勢の赤福餅みたいです。(八福餅の写真はHPから) 美味しかったですよ。賞味期限が3日なので明日までに食べなくちゃ。 駐車場から寒川神社まで 凍えるような寒さで 私達静岡県中部の人間は寒さに慣れていないので 手がかじかんで、ほっぺたが氷のように冷たくなり 鼻が赤くなるような寒さを経験していません。 バスに戻ったらヨツミちゃんが「外気温2℃よ」 そんなに寒いの?とびっくり。 身が引き締まるような寒さの中でお詣りしたことは いつまでも記憶に残るわ、って思いました。 食事場所へと続きます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[バスツアー] カテゴリの最新記事
|