|
テーマ:故郷を紹介する(585)
カテゴリ:山口県
2日目の山口は、午前中に詩人・中原中也記念館に行きました。
70歳以上と18歳以下は証明書があれば無料です。 記念館は 中也の生家・中原医院の跡に建てられています。 カイヅカイブキの大きな木。 このアプローチが好きです。 中也の作品や貴重な資料が公開されていて 生い立ちのビデオが 見られる映像室や 音楽資料の視聴もできます。 年4回の展示替えがあるそうです。 撮影もOKです。入口にあるショップです。 ショップの前にポストがありました。 ここで手紙を投函すると 風景印を押してくれます。 中也のポストカードを買って 自由に読書できる記念室で ハガキを書きたかったわ~! 住所録を持って来ていませんでした(^-^; 記念館の道路向かいは「観光回遊拠点施設・狐の足あと」です。 山口のお酒やジュース、ショップがあります。 足湯もありますよ。足湯とカフェは有料です。 庭を眺めながら入る室内の足湯。 庭にある足湯も素敵です。 「なりきり中也」の帽子とマントもあったので 帽子とマントで写真を撮りました 中也通りの先は井上馨の生家跡「井上公園」です。 公園の足湯には、今日はお湯がないですね。 駅前、観光案内所、松田屋の横など6か所に足湯がありますよ。 中也の詩碑。 「帰郷」 これが私の古里だ さやかに風も吹いている あゝ おまへはなにをして来たのだと・・・ 吹き来る風が私に云ふ 詩碑の向こうに見えるのは「何遠亭(かえんてい)」。 幕末に京都から長州に逃れてきた 7人の公家(七卿)のうちの1人 三条実美も身を寄せて滞在していたそうです。 井上公園には中也の詩碑の他にも「七卿の碑」、「井上馨像」 「山頭火句碑」などあります。 ホテルに一緒に泊まっているY子。 薩摩藩の小松帯刀、大久保利通、西郷隆盛が「枕流亭」2階で 木戸孝允や伊藤博文らと会見し、密談を重ねて薩長連合の結成を 誓ったという「枕流亭」を提供した豪商の末裔なんですよ 世が世なら、Y子も私も瓦そばという野蛮なものは食べてないわ 「枕流亭」は「香山園」に移築されていて中を見学できます。 まだ続きますm(__)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[山口県] カテゴリの最新記事
|