|
カテゴリ:Loveわんこ♪
新型コロナウイルス感染が流行り お散歩の後のお手入れも気になるところですね。
コロナウイルスに効く 消毒というと アルコール・界面活性剤・ハイターなのど次亜塩素酸を薄めたものとか・・・。 そやけど・・・。品薄で消毒もなくて・・・。 先日 アンジェラが履いていた ゴムの足カバーなんかもありますが なかなか 歩きにくいものです。 そやから せめて 足だけでも お散歩の後に 洗ってあげたいと思う 飼い主さんもいはると思います。 (犬にすぐとれるマスクをして 遊んでんと ちゃんと プロの技を伝授しなければ・・・。) そこで いつも使うているシャンプーの原液を直接足につけてというのは NGです。 原液が指の間に残って ワンちゃんが舐めたりすると 舐性皮膚炎(しせいひふえん)という炎症がおきてもあかんしね。 舐性皮膚炎(しせいひふえん)というのは気になって舐めると炎症がでてしまって かゆくなる また舐めるなんて事になってしまう皮膚炎です。 わんちゃんに安心なシャンプーの使い方を 書いてみますね。 用意するもの ・わんちゃんをこよなく愛するあなた ・シャワー ・洗面器 ・犬用シャンプー ・網のスポンジ (なければ台所スポンジ・又は手) ・家庭用ドライヤー ・薄手の持ちやすいタオル ・根気 体を洗ったりいつものシャンプーの前には しっかり ぬるま湯で 洗ってあげてください。 それだけでも 汚れは70パーセント落ちると言われています。 そして 普通の洗面器に 犬用シャンプー(コロナウイルスには界面活性剤が効くそうやから入っているのがいいですね。大抵の石鹸類には入っています。)を500円玉くらいの量を出します。 そして ぬるま湯を少し入れます う~んと~ スポンジにお湯をたっぷりふくませたくらい。 それを 100均などで売っている 網のスポンジで 泡をいっぱい作ります。 洗面器にいっぱい いっぱい~です。 写真を撮ってる間に 泡が小さくなってきているので これよりもっと あわあわ作ってもOK です。 ママさんたちが 洗顔する時の必要な泡くらい 泡をたててください。 この泡を 足につけて 洗ってあげてください。 そのあとは しっかりと この泡をすすいでください。 すすげたかな~ 思ったら もう一回 すすいでください。 しっかり泡を落とす事が大切です。 これで 洗い終わりました。 けれども ここで 終わりにするのは ダメ です。 このまま ほおって濡れたままにしておくと~ また 皮膚炎を起こしてしもたりします。 なので しっかり 乾かす事が大切です。 飼い主さんから こんな事をよ~ 聞きます。 「うちの犬 全然 乾かそうおもてもあかんのです~」 「一人では なかなか うまく 乾かせへんのです~」 「お店にあるスタンドドライヤーとかないですし片手でドライヤー持ってたら 全然 乾かせへんのです~」 つて・・・・。 そうなんです。ワンちゃんを持って わんちゃんの足を乾かしたい そんな あなたに 朗報です。 ジャーン お家にあるドライヤーの持ち手の部分を顎の下の洋服の中にはさんでください。 そうすれば 両手が使えます。 (モデルはおねえちゃん)(笑) そして 薄い手ぬぐいのような タオルハンカチみたいなものを一つ用意してください。 あまり熱い熱風ではなく ドライヤーを当てながら そのガーゼで足の指の間などの 水分を取りながら 乾かしてあげてください。 ここでも 乾いたかな~っと 思たら もう一回 乾かしてあげてくださいね。 しっかり乾かす事はとてもとても大切です。 ・しっかり汚れを落とす事 ・しっかり泡を落とす事 ・しっかり乾かしてあげる事 これをしてあげれば です。 です。 泡を作るための 網がなければ 手でがしゃがしゃとして泡を作ってあげればOKです。 最近 スプレー式の足消毒もでているようですが また スプレーをする時は わんちゃんの目に入らないようご注意してくださいね。 またスプレーしたあとも しっかり 乾かしてあげてください。 中には直接スプレーしてはいけないもの ティッシュペーパーにシュシュとして足を拭いてあげるタイプもありますので 使用法をしっかり読んでご使用ください。 どちらのタイプも じめっとした 水分が足の指の間などに残らないよう しっかりと乾かしてあげてくださいね。 しっかりと絞ったタオルでお腹や体全体を拭いてあげて ドライヤーで乾かしてあげるのも いいかもしれませんね。(^^) 以上です。 他に気づいた事があれば 書き足す可能性ありです。 ほな またね・・・。 日々の出来事ランキング ペット・動物との暮らしランキング 手作り大好き別館です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[Loveわんこ♪] カテゴリの最新記事
|
|