|
テーマ:暮らしを楽しむ(388181)
カテゴリ:畑
備忘録を兼ねて、今日は畑仕事をアップするね。
9月に入ったので、白菜の苗を買ってきた。 本当は12本植えたかったんだけど、キャベツを植えたらマルチを掛けた畝が8本分しかなかったので、仕方なく白菜苗8本を植えた。(来年は大根と葉野菜の畝を分けてもらおう←備忘録 笑) 苗のうちは害虫にやられやすいので、赤い粒粒はネキリムシ対策の粒剤。 去年は急に涼しくなったせいか、白菜にアブラムシがウジャウジャ集って、外葉を何枚も捨てないと食べれないくらいだった。 今年はキャベツも含め、アブラムシ対策としてニームオイルを散布している。(週に2回←備忘録🤣) ふと隣のサツマイモを見ると、かなり葉っぱがモリモリしている。 予定では14日に掘るつもりだったんだけど、端っこの1本を掘ってみたら十分な太さだった。(太すぎるのは困る!) ということで、急遽サツマイモ掘りをした。 土が硬いのが悩みで、畦波板で囲って高畝にし、中に藁や雑草堆肥を入れた実験は大成功。 今までは「発掘作業か?!」と思うほど、硬い土から掘っていたのが嘘のように、すんなり掘り上げることが出来た。 芋蔓がこんなに! これは乾かしてから適宜切断して、また高畝に入れるつもり。✌️ 一株から、ぶっといサツマイモが2本ずつのもあれば。 細めのが何本も、という株もあった。 全部でこれだけ。 野菜用コンテナで、2個分くらいかな。 キレイに洗って、水分を抜くために広げておいた。(腐りにくくなるんだって←備忘録💦) 2、3日干したら、新聞紙に包んで保存する。 すぐには食べず、1か月(最低でも2週間)熟成することで、甘みが増すそうだ。 今年のサツマイモは、「安納芋」にしたので、ねっとり甘いお芋が食べられそう。😋 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[畑] カテゴリの最新記事
|