第9期しまね起業家スクール募集開始!
第9期しまね起業家スクールの受講生募集が始まりました。昨年8月、第8期しまね起業家スクール終了後から、数ヶ月をかけて振り返りをしました。それを踏まえて、今年1月から本格的に第9期のカリキュラムを話し合い、完成させました。スタッフのメンバーはスクールの卒業生が多いですが、主旨に共感して卒業生ではない方も参加してくださり、広い視野で考えることが出来たと思います。私は、主に事務局の運営を担当しています。卒業生でもあり、スタッフも3年目になりますので、裏方として充実したサポートができるよう、気を引き締めて臨みたいと思います。では、以下告知文章です。◇◆◇第9期しまね起業家スクールの受講生募集のご案内◇◆◇ しまね起業家スクールは、島根県内の起業志望者の登竜門として 平成13年度から島根県がスタートさせた起業家育成の連続講義です。 これまで8年の間に、県内外からの受講生約500名を受け入れ 約50名の起業家を輩出してきました。 今期第9期は、これまでのカリキュラムを大きく変更し、 プラン立案から企画書作成、プレゼンテーション、 相互協力・相互支援の実践まできめ細かく学べる内容になっております。 今期講師としてご登壇いただく皆様は、 株式会社エンパブリック 代表取締役 広石拓司 氏 http://empublic.jp/ 株式会社アントレプレナーセンター代表取締役 福島正伸 氏 http://www.entre.co.jp/ 特定非営利活動法人結まーるプラス 理事長 かわべまゆみ 氏 http://yui-mar.hurusato.net/ お三方をはじめ多彩な講師陣による講義を予定しております。 各講師のプロフィールは文章最後でご紹介しています。 ◇◆◇第9期の特徴◇◆◇ ●充実のカリキュラム 第9期しまね起業家スクールでは、各講座をドリーム・プラン・トライの3つの部門にわけ 受講生の学びの度合いを段階的に精査し、成長度合いに則した講義運営を徹底して行います。 ●確実な事業計画書の作成 従来の起業家育成の講座では、受講生の自主性にまかせてきた企画書・事業計画書の 作成を講義の中で12時間にわたり学ぶ時間を設けています。 講義の中で事業計画書作成を学ぶことにより、確実なビジネスプラン誕生を後押しします。 ●プロモーション・プレゼンテーション講義 いかに確実な事業計画書も、明確に「伝える」ことができなければただの紙きれです。 第9期しまね起業家スクールでは、従来より10時間以上多い23時間にわたるプレゼンテーション実践を 盛り込みました。プランを明確に伝える技術を学ぶことで、受講生の事業の成功を確実なものにします。 ●人的ネットワークの構築 とかく独りよがりになりがちな起業家の活動に、必要不可欠なのが周囲のサポートです。 事業成功の秘訣は、【如何に起業家の周囲にアドバイスや相談、協力ができる人を配値できるかが重要である】と言われます。第9期しまね起業家スクールは受講生同士が お互いを支えあう風土をつくります。 ◇◆◇第9期しまね起業家スクール 募集要項◇◆◇ 対象: 将来起業をお考えの方、創業後間もない方、新たな事業展開をお考えの方 新規事業を計画中のNPO法人、求職中の方、将来何かに挑戦したい学生・主婦の方 開催期間:2009年5月23日(土)~8月8日(土) 時間:13:00~17:00 (初回・9回目は10:00~17:00) 会場:松江市市民活動センターSTIC他 ≪ドリーム編≫ 1、5月23日(土) 夢と起業家精神 ~夢しか実現しない~ 2、5月30日(土) 好きなこと、やりたいことを仕事にする方法 ~「なんとかしたい」「もったいない」の思いをビジネスにする 3、6月6日(土) 顧客視点・地域密着マーケティングからの事業デザイン~オンリーワンは小さな町でのNo1から生まれる~ 4、6月13日(土) 支援者や仲間が集まる起業家のコミュニケーション術~「できないこと」がある人ほど事業を強くできる~ ≪プラン編≫ 5、6月20日(土) 1枚のシートに思いの全てをまとめる ~背景・ビジョン・コンセプト~ 6、6月27日(土) 1枚のシートに思いの全てをまとめる ~プランの具体化~ 7、7月4日(土) 1枚のシートに思いの全てをまとめる ~資金計画・収支計画~ ≪トライ編≫ 8、7月11日(土) プレゼンテーションとは~感動を与え、共感を得る~ 9、7月12日(日) 感動と共感のプレゼンテーション 10、7月18日(土) プレゼンテーションと相互支援(1) ~お互いを支援し合うことで夢は実現する~ 11、7月25日(土) プレゼンテーションと相互支援(2) ~お互いを支援し合うことで夢は実現する~ 12、8月1日(土) プレゼンテーションと相互支援(3) ~お互いを支援し合うことで夢は実現する~ ≪ファイナル≫ 13、8月8日(土) ビジネスプラン発表会~島根でやりたいことを実現する~ 受講料:25,000円 (割引制度もご準備いたしております。詳しくは事前説明会で発表いたします。) 定員:70名 主催:しまね起業家スクール実行委員会(島根県、特定非営利活動法人Gassho) 共催:松江市 お申込み方法: 下記連絡先までE-mail、FAX、電話にて 1)お名前 2)住所 3)職業 4)連絡先(電話番号・E-mail) 5)志望動機を明記の上 お申込みください。追ってこちらから受講料のお振込先をご連絡いたします。 その後入金をもってお申込み完了とさせていただきます。 締め切り:お申込み5月15日(金) 入金5月20日(水) まで ※お振込み手数料は、お客様負担となりますのでご了承ください。 ※当セミナー内における、マルチ商法・ネットワークビジネスなどの連鎖販売取引に 該当する商法への勧誘・斡旋・販売宗教への勧誘行為、政治活動、 または実行委員会がそれに類する勧誘行為と判断した場合、 その他公序良俗に反する行為は禁止させていただきます。 スクールカリキュラムの詳細については 随時WEBで公開していきますので、そちらもご覧下さい。 http://entre.gassho.org/◇◆◇事前説明会のご案内◇◆◇ カリキュラムの説明、スクール卒業生の体験談などを盛り込んだ第9期しまね起業家スクールの 事前説明会を開催いたします。受講をご検討のみなさま、ぜひ活用ください。 減免制度のご説明もいたします。 第1回しまね起業家スクール事前説明会 日時:2009年5月9日(土)14:00~16:00 (予定) 会場:松江市市民活動センターSTIC 1F展示ブース 参加費無料 ※5月中旬に第2回事前説明も予定しております。 詳細が決まり次第ご案内いたします。 ●お問合せ先● 特定非営利活動法人Gassho 〒690-0064 島根県松江市天神町114 エコショップまつえ2F TEL 0852-28-9266 FAX 0852-28-9253 E-mail entre09@gassho.org ●講師プロフィール● ≪株式会社アントレプレナーセンター代表取締役 福島正伸 氏≫ 1958年東京都墨田区生まれ。1985年青年起業家協会設立。会長就任。 1988年株式会社就職予備校(現アントレプレナーセンター)設立、代表取締役就任。旧通産省産業構造審議会委員をはじめ、各種委員を歴任。 専門は、自立型社員による組織活性化支援、新規事業支援、創業支援。 近年は著書「どんな仕事も楽しくなる3つの物語」「リーダーになる人のたった一つの習慣」などアマゾンで上位に入るベストセラーを立て続けに出版。今、日本でもっとも人気の高いセミナー講師。2008年12月には感動と共感のプレゼンテーション大会「ドリームプランプレゼンテーション」を開催。日本におけるプレゼンテーションの新しい価値基準を確立する。 ≪株式会社エンパブリック 代表取締役 広石拓司 氏≫ 1968年大阪市生まれ。東京大学薬学系修士課程終了後、三和総合研究所 (現 三菱UFJリサーチ&コンサルティング)入社。97年、ED!SON(市民生活室)を立ち上げ、市民参加の社会デザイン、企業と顧客のコミュニケーション事業の開発に取り組む。01年より、NPO法人ETIC.に参画し、社会起業家の育成に取り組む。主宰する「社会起業家事業開発ワークショップ」の受講生は全国15地域、1000名を超える。書籍「好きなまちで仕事を創る」(TOブックス)編集長、NIKKEI NET連載コラム「20代から始まる地域イノベーション」など、次世代地域づくりに関する執筆も多数。08年5月、株式会社エンパブリックを設立。幅広い人が社会活動を充実させるための資源発掘、人材育成、仕組みづくり、運営支援をトータルにサポートし、市民社会のバリュー・チェーン構築に挑戦中。NPO法人ETIC.シニア・フェロー、NPO法人えがおつなげて理事(都市農村交流コーディネーター育成)、慶応義塾大学総合政策学部非常勤講師(社会起業プランニング、コミュニティ・インベストメント) ≪特定非営利活動法人結まーるプラス 理事長 かわべまゆみ 氏≫ 昭和32年10月生まれ・大分県出身・マーケティング・プランナー 平成11年5月、夫の実家である島根県邑智郡桜江町(現 江津市桜江町)に東京よりI ターン。平成12年4月、インターネットを使った石見圏域の地域情報発信会社、いまゐネット株式会社設立を機に、インターネットwebマガジン『月刊しまねiwamiマガジン』の編集長を務め、石見地域の観光、定住、伝統文化などの情報をインターネットを通じて広く発信。平成13年に結成された、地域起こしグループ『桜江いきいきプロジェクト』では事務局長として、地域資源を活用した体験ツアーなどの企画・運営を手がけている。また、石見地域の振興を目指すグループ『いわみマインド』メンバーとしても、当地の定住促進のための田舎暮らしツアーや地域起こしイベントの企画・運営を行う。平成14年5月、地元の無人駅に開設された『さくらえサロン』(定住サロン、ITサロン、観光案内等の公共サービスを提供)では、責任者としてサロン活動の企画・運営に従事する。平成17年2月、これまでの活動を母体にNPO法人「結まーるプラス」が結成され理事長に就任、Iターン仲間達と共に過疎地の町作り(定住促進、交流促進、コミュニティ・ビジネス開発支援、 石見PRネット通販、空家・空地の有効活用、自警ネット、中間支援組織化等)に積極的に取り組んでいる。また、国土交通省の地域振興アドバイザー等の活動を通じ、全国各地の地域活性化や特産品開発の アドバイス、プランニング活動も行なっている。 2008年日経ウーマン「ウーマンオブザイヤー2008」受賞