ここ最近・・・
ちょっと前にパソコンが壊れ、戻ってきたかと思ったら風邪を引き・・・なかなか治らないなぁ・・と思っていたら、こじらせてしまい・・。初めて鼻のレントゲンをとりました。ようやく治ったところです。11月は、そんなこんなで終わりそうです。ここのところ、何が大変って、子供の習い事。週に3回、夕食を作る時間帯に約3時間つきっきり。この生活が始まって、約半年。慣れるかと思いきや、疲れがたまってきたような・・・。親も根性あるのみ・・・って感じになってます。体育館の床にござを敷いて、練習を見るわけなんですが、夏の暑さと「蚊」との対決が終わったかと思ったら、あっという間に寒くなりました。下からジンジンと冷えてきて、風邪を引いているときなんて確実に悪化しますね。ひざ掛けは必須アイテムになってきました。いっそ一緒に練習しちゃおうか、と思うくらい冷えます。これからが寒さ本番ですが、子供は一生懸命がんばっているので、私もがんばります。最近変わったことといえば、朝食。学校では「早寝、早起き、朝ごはん」に力を入れているみたいで、子供が朝ごはんをしっかり食べたいと言い出しました。今まで、おにぎりくらいだったんです。一家揃って朝が弱く、夫は朝食をとりません。子供も、作っても残すし、食べたくないっていうのを強引に食べさせるような日もありました。が学校の影響は大きく、お味噌汁も食べたいと言い出しました。料理はしますが料理嫌いの私からすると、朝からお味噌汁なんて・・・・とげっそり。次の日はがんばって、おにぎり、お味噌汁、目玉焼き、鶏肉の団子という朝食。これが意外とよかったんです。特にお味噌汁がおいしい!それで思いました。そういえば、私の母は朝が苦手で、朝食を食べない人でした。なので、小学校の4,5年生には自分でパンを焼いて、紅茶を入れて、勝手に食べて学校に行ってたような気がします。朝、お味噌汁をいただく習慣がなかったわけですね。不思議なもので、料理嫌いのくせに、出汁は昆布と鰹節でとります。(やっと2番出汁もとるようになりました。)インスタントのだしは家になくて、ここ最近は週に2回くらいまとめて取って、保存してます。なので、朝食のお味噌汁も簡単なわけです。うまくできてるなぁ、と我ながら関心する今日この頃。少し前に辰巳芳子さんの考え方に目から鱗で、手早く簡単にすることばかり考えていたことを反省していました。別に無駄に時間をかけるわけじゃなくて、当然手際よくするのですが手は抜かない・・・というか。子供の部活のおかげで、あまりに夕食の準備が大変になったので昔ながらの知恵を生かした、「手際」を学んでいたところでした。そこへきて、朝食のリクエスト。考え方が変わっていなかったら、ただただ苦痛だったでしょうね。それと、私は母から、昔ながらの知恵をあまり学んでいなかったなと思うようになりました。母が早く親元を離れたせいもあるかもしれません。そんなこんなで、考え方みたいなところから勉強中。それを子供に伝えることにも力を入れています。料理嫌いだけど料理ができるのは、子供の頃からしていたからではないかと思っているからです。当たり前のこと、なんですね。特にこの点は、母に感謝です。そんなこんなで、まだ勉強&工夫をしてみているところなので大変です。そのうち、手を抜かず手際がよく、家族の健康のためにもいい、自分なりの料理のリズムを見つけたいものです。