|
カテゴリ:神社-仏閣
【物部村の旅・3〜天忍穂耳命】 (アメノオシホミミノミコト) いよいよ明晩、日月祭本番というその夜。 古民家「まきの宿」で宿泊。 畳、欄間、すりガラス、掛時計、、何もかも懐かしい。 「さて、寝ましょうか。」 スマホの充電をして床につきました。 ふかふかのお布団💜 最高〜☺ なのに、なかなか眠れない…。 もともと寝付きの悪いワタクシ。 「ボーン、ボーン」 古い掛け時計の音もしっかり耳にはいってしまい、寝付けない。 柱時計は12時… 12時半… 夜中1時…… を次々に打つ😅。 「あかーん、寝られへん」 やっと少しウトウトとしかけたかなぁ…と思ったその時。 すぐ近くで男の人の話し声が❗️ 二人くらいで話している。 部屋の中で。 「うわ…❗️」 一瞬で目が開いた❗️ ドキッとしました。 ボソボソと、 何を話しているかは分からないけど、 時折 「劔山」 「お参り」 「平家落人」…… そんなキーワードが。 そしてじっと耳を澄まして、エネルギーを感じてみると、全く怖くはない。 「!?」 そっと起き上がると、一緒に充電していたKちゃんのスマホが光ってる。 ついてる❗️ わ〜❗️ OFFしていたスマホの画面、 勝手に劔山登拝のYouTubeチャンネルの映像が流れてる〜😨 「な、な、なんでぇ〜❗️」 他のみんなはぐっすり眠っています。 さすがの私も、ビビりました〜 どなたかいらっしゃったようです。😅 でも怖くないし、訴えもなく、… 「これは……歓迎?」 スマホの電源をもう一度切り、 布団に入りました。 しばらくドキドキが止まりませんでした〜😨 このサインはまだ正確には読み解けてません。(10/21現在) 天忍穂耳命と関係しているかも。 ちょっとだけそんな氣がしています。 ……………………………… さて翌朝3日目、夜の日月祭までの時間。 香美市をドライブ。 ちなみに旧物部村のある市、香美市「かみし」と読みます。 「神」ですよね~ こんなことも全部楽しんでる(笑) Nちゃんの行きたかった神社を回ります。 この地域に多い「王子神社」。 天忍穂耳命(アメノオシホミミノミコト)をお祀りしています。 なぜこの神様なのでしょう。 Nちゃんは独自の研究で、ある説を解きます。 なるほど〜 Nちゃんの説も最高に納得。 そうなんだ〜 面白い。 ここはまたの機会に。 2社参りました。 【王子神社】 【王子神社】 【轟の瀧】(とどろのたき) 轟の滝(とどろのたき)は、高知県香美市香北町にある滝。県指定名勝であり、日本の滝百選に、また、四国八十八景25番「玉織姫にまつわる平家伝説が眠る滝」に選定。 (Wikipedia) …………………… ここ、めちゃくちゃ良かった〜☺ 素晴らしい氣。 感動しました❤ ずっといたかったよ〜 日月祭に備えて、瀧で浄化したのかも。 (轟の瀧は、三段の滝。 1段目の滝壺のブルーがとっても綺麗でした🌟) それにしても、何をこんなに笑ってたんやろう(笑) 【轟神社】(とどろじんじゃ) 私はここがとっても好き❤ 鳥居をくぐった瞬間、ふわっと包まれたみたいになりました。 氣がとっても良かったわ〜☺ この瀧には伝説もあります。 この地方は、昔話の宝庫。 他にも興味深い伝説がたくさんあります。 「玉織姫にまつわる平家伝説」 https://www.weblio.jp/content/%E8%BD%9F%E3%81%AE%E6%BB%9D 蛇足ですが…… 須磨寺に祀られている平敦盛の妻の名も玉織姫なんですよね。 氣になるわ〜 絶世の美男美女で、 16歳と15歳だったのですって〜❤ 玉織姫のお腹には子が宿っていたそう。 さあて、たっぷりマイナスイオンで浄化されたことですし、そろそろ物部村に戻って、日月祭に参加しましょうか〜 引っ張るよ〜(笑) *〜関連記事〜* ・【物部村の旅・2〜まきの宿】 (2024.10.19) ・【物部村の旅・1〜いざなぎ流ご祈祷】(2024.10.19)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.10.22 17:03:14
[神社-仏閣] カテゴリの最新記事
|