Freshmans struggle 1
いろいろあった造語。後ほど説明します!長らくまた間あけてしまいました。よぅし書こう! コメントのお返事 ヨッシーコメントありがとう!!猫ひろしかぁ……あの人ってどう形容していいかわかんないよね。ただ一ついえるのは、華がないってことでしょうかね。すいません、若干辛口でした。そうか、そう呼ばれる人が……かわいそうに。猫ひろしに失礼か……最近鈴木は、可哀想なことに一人称が「鈴木クン」になってます。こないだなんか「鈴木クン数学50点いかなかったョー」とか言ってました。 本日の過ごし方今日は細かくいきます。AM6:00 起床。数学の宿題をやる。AM6:30頃 シャワー入ろうと思ったらメールが2通きて、返事してたらトイレしたくなって、 トイレ入ったらIQの本に読みふける。AM6:50 思い出したように風呂場へ。AM7:10 あがって、トイレに入ってIQの本に読みふける。AM7:20 ニュースに飽きたこの頃、おはスタを見てみてる。 やまちゃんは能力ありますよね。生放送だから急いで早口でいうときなんか、 速聴のCDに使えるんじゃないかっていうくらいのスピードで喋ってます。 あと、お笑い芸人の人が毎日かわって出てるんですが、その人達もおもしろいですが やまちゃんのツッコミとかマネとかがかなりウケル。パッションが出てたときが 少し印象に残ってます。AM7:40 準備を完了させて少しスピッツの曲をきいてから、前髪をワックスで 浮かして家を出る。前髪邪魔なので、ばれないくらい微量につけてます。AM8:45 一時限目 古典 狐借虎威をやった。わりと眠かったから和訳は写さなかった。 俺は昔この「狐虎の威を借る」を「狐虎の衣を借る」だと思って、 狐だって虎を倒せるんだな、と思ってました。AM9:40 二時限目 数学 最初おもしろかった。「解の公式の歌」を教えてもらった。 僕のクラスに発表するのが最後ということだったので、スペシャルバージョンを 歌うと言い出しました。着メロの伴奏とともに。 先生の前置きはたしかこんな感じ↓↓↓ あれは、あの夏のあの土手で、君と海をながめていたときのことだった…。 歌詞はたしかこんな感じ↓↓↓ 君はおぼえているだろうか あの日歌った解の公式を 分母は2a 分子はマイナスb プラスマイナスルートのb二乗 マイナス4ac まず、最初の二行を見て欲しい。この歌の恐ろしさは、 「君はおぼえているだろうか あの日歌った解の公式を」という歌詞が、 解の公式の歌の中に入っていることにある。つまり、 初めて歌う人でも、この過去を回想するような歌詞を歌うわけで、 初めて歌った瞬間を無限に過去へ送ってしまうという究極の歌なのです。 そして、何がスペシャルバージョンかというと、三行目の「マイ"ナス"」のところで 青々とした茄子を取り出すというしょうもない演出のことでした。AM10:35 三時限目 英語 ロイ先生がウロウロしてたので、出し忘れてたプリントを提出する。 授業では前もいったように日本語はほとんどないので割と疲れる授業です。 最初、リーダンルックアップをやった。(=Read and look up) 隣の席の人とペアでやるもので、配布されたプリントに書かれた英文を 最初に見て、その後顔を上げて一文一文見ないでいえるかをチェックし、 時間内にどこまで言い切れるかをチェックするものです。 なぜか先生がBGMをかけるので、その曲はどっから手に入れるのかをコソコソと話す。 そのあとは教科書についてるレッスン毎の問題を少しやって、自習でした。AM11:30 四時限目 地理 相変わらず地図帳を酷使する授業でした。だんだんどのページにもなんか書いてあるような マスターノートができつつあります。今日は初めてロッカーから持って帰ってきました。 てかほんと地図帳使いすぎ!教科書とか資料集より使ってるし!PM0:15 昼休み 代議委員に招集がかかったので、ペアの女子と視聴覚室にて代議委員会に出る。 終わってから教室でメシを食べる。テラスが開放されてたけど寒かったし 誰もいなかったからやめた。PM0:55 五時限目 LHR(ロングホームルーム) そんなばかな……この緊急のLHRのせいで今日は6時間なところが7時間になった… そのおかげで各授業が5分短縮になったんだけど、それはさほど意味をなさないので。 でもとても楽しかった。議題は「学祭のHR発表の店の名前」でした。 たくさんの案が出てました。覚えてる限りで、いろいろ書いてみます。 ちなみに発表ジャンルは 「いいとも」とか「ぷっすま」を混ぜたもの です。 ・タモリに会えるかも ・まったり ・ぽっくり (補足:「あっさりとした安楽死」を意味する。) ・ゴンドワナランド ・南極 ・こども110番の家 ・来なくていいとも (補足:僕が書いたもの。なぜか予選を勝ち抜いていた。) ・スーパードゥーパー (Super Duper) (補足:先日授業で取り扱った、元気なときの表現方法。元気な様子を 表したかったらしいその絵をみて俺はその状態が「crazy」だと思ってしまった。) ・ウーパールーパー (補足:両生類) ・にわとりの反撃 (補足:BUMP OF CHICKENを和訳するとこうなる、というものの一説) ・ダンディー山下の楽しいお家 (補足:山下とは クラスのムードメーカーでありエロさ爆発の男子。 最近、「一時的に目を二重にできる」という特技が発見されたため、いつもの 白い歯を見せるおもしろいエロ男というイメージからうってかわって、 キリッとハンサムな一面を見せたため、ダンディーという通り名がついた。) ・ぽっくりシリーズ (補足:「ぽっくり」と他の何かを合体させた案) →南極でぽっくり →こども110番の家でぽっくり →にわとりの反撃でぽっくり →ダンディー山下の楽しいお家でぽっくり →ダンディー山下でぽっくり これらが黒板に書かれたものでした。 慎重な審議の末、学級ではじきだした店名は、そう、察しが良い人ならもう気付いているかも しれません。今日のブログのタイトル「Freshmans struggle」の意味である、 ・新入生のあがき になりました。この店名が良いと思った人のその理由は、「理にかなってる」からでした。PM1:45 六・七時限目 体育 僕は4,5,6組の体育授業に含まれるのですが、僕の高校の体育は、その複数クラスを 男子二講座、女子二講座にわけて、計四講座にわけてそれぞれ違うことをするのです。 今日なんかは、男子の僕の入っていない講座と、女子の一つの講座が、 担当の先生が高体連で遠征のため、六七時限目ダブルカットでした。 (カットとは、ある授業が自習のとき、もうその後に授業がない場合は、他のクラスよりも 先に帰れるという嬉しい制度。ダブルカットとはそれが二時限にわたって起こった場合。) そのため、僕たちが汗水流して3km走ってるとき、カットになった同級生たちが 白い歯を輝かせながら部活へと自転車を走らせているという、やるせない事態に…… カットの人は羨ましい限りです。まぁその分部活に出る人は激減してたけど!PM4:00 部活 来週の火曜日から三日間テストがあるので部活は自由参加! Konが出るといったので俺も一緒に出る。二人で打ち合う。今日は四人しかいなかった。 Konのスライスサーブはとっても良い具合に入るので、感心した。 3年生の先輩で、ほぼ100%センターにファーストを入れる先輩がいるが、 その先輩が逆に命中率が高すぎてそれ以外が得意でなく、センターで待てばほぼとれた。 しかしKonの場合、コースは外角ギリギリでもセンターでもねらえる上、 曲がり気味のスライスサーブと速いサーブがあるので、とても苦労する。 ここでちょっと思い出した話。Konはイースタングリップで打ってて、 軟式テニスではイースタングリップを得意とする選手が多いのですが、 俺はウエスタングリップでやってるので、変わり者といわれました。PM5:30 帰宅 親がいなかったけど勝手に風呂に入りました。 親がいないことに多少いらだちを感じていましたが、 マシュマロを買ってきてくれたのでよかったです。そんな具合です。 本日の出来事3000mのタイムが大幅に縮まりました!!やったぁ!!長すぎたらしいので二つにわけました。