カテゴリ:●デザイン
最終段階の展開図ができた。昨年の大晦日からやっていたこの立体パズルも終わりだ。あとは厚みのあるフォトペーパーに印刷して完成させるだけ。前回からの変更部分は、顔はY軸を中心にもっと丸みを出すように横幅を伸ばした。手はちょっと拡大し、三角柱の箱状から親指と小指の部分を折り曲げるだけの「コの字状」に変更。これで細かい糊付けの作業が減った。顔は箱状のものから平面を曲げるという単純作業に変更したので、仮に「誰かがこのペーパークラフトを組み立てる時に何か他の作業で遊べないか?」と思い、とっさにオプション・パーツが閃いた。「他人と同じものを同じように組んで同じものが完成しても何かなぁ~」という自分の性格から浮かんだ考えだが、4種類の表情をオプション・パーツとして追加した。実は手と足の部分も、作り手が自由に組めるようにしている。足のパーツに「のりしろ」部分を加えていないのもそのため。だから、足を開いた状態でも内股でも、さらに片足を空中に浮かした組み方もできる。子供でも知恵のある子は工夫すれば走っている状態までできるはずだ。 昔、子供向けの音楽教室のチラシのデザインをやった時に、こういったペーパークラフト案も出したのだが却下されてしまったことがある。理由は簡単で、チラシの表面をペーパークラフトにしてしまうと切り抜いてしまい、裏面の宣伝内容が見れなくなってしまうから。だから毎回、季節に合わせた塗り絵やすごろくになってしまったのでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[●デザイン] カテゴリの最新記事
|
|