電子書籍の各種サイトを試してみました。
◆◆◆ 楽天Kobo ◆◆◆
アプリ動作が遅い!遅すぎる!キレた方が質問すると、
「容量の重い本を多数ダウンロードしているのが原因です。
ライブラリから不要本は削除、マイライブラリ(楽天サイト)で管理して」
と、なんのための電子書籍か小一時間説教したい回答がくるそうです…
「koboアプリ動作推奨冊数は50冊まで」って回答も見かけました。
だったら「購入は50冊までにしてね♪」って注意書き載せといてよ。
◆◆◆ kindle ◆◆◆
koboより無料配信の数が多かったり、定価も安いのが多い。
昨今のクーポン無なkoboなら、kindleの方が絶対良い!
無料期間が終わってもクラウドに残ってるのは邪魔だけど。
レビューの質が良い。小学生の感想日記のような楽天とは比べようもない。
◆◆◆ Renta! ◆◆◆
⇒G・W100冊無料キャンペーン 開催中。
レンタルで安く読めたら良いなと思ったけれど、
「無期限レンタル」という名の販売が多いし
48時間レンタルでも割高で、ここでの購入は無いな。
小学館は取り扱ってないし、kobo・kindleより取扱数が劣る。
◆◆◆ BooKLive ◆◆◆
凸版運営。取扱い数はkobo・kindleと大差ないけど
定価が高いことがある(kobo・kindleの消費税逃れ分かな?)
初回登録で50%OFFクーポンがもらえたり、
くじで毎日25%OFFが当たったりと、現在の割引率は一番!
でも、アプリがクレカ番号等の支払方法を登録しないとDLできないとか
メルマガ停止するとクーポン利用不可とか、あざとさがkobo以上で
「ここで買うのは嫌」って印象。ショボくなるのも時間の問題だしねぇ。
◆◆◆ Yahoo!ブックストア ◆◆◆
立読み頁数が多め。目次が確認できるのが嬉しい。
あとページ数が掲載されているので、kobo・kindleのように
買って初めて薄い本だとわかる詐欺にあわないで済む。
ただ画質が粗くて、文字が滲んでいて、ものすごく読みにくい!
電子書籍購入検討の情報は多くて良いけど購入は絶対にない。
紙書籍を保管しておくスペースは無いし、ライブラリ機能で管理でき
相当数を持ち歩けるメリットを考えると、今後も電子書籍が
私にとっての主流になるのは間違いないけれど、
各電子書籍提供サイトを検討してみると、どれも一長一短。
今から電子書籍を使うならkindleが一番良いと思うけど、
複数社使用のダブり買いリスクを考えると、一社専属利用が理想で、
私の場合、koboに相当数なストックがあるから、今後もkobo利用かな。
「高割引クーポン多発しやがれ」は利用者のワガママとしても
アプリの動作環境の大幅改善はユーザーの当然の権利として主張したい。
kobo・kindleとかの枠を超えて、全ての電子書籍を管理でき、
見やすいブラウザ機能を備えたアプリが出来たら良いのにね。
価格・クーポン使用状況も一括検索できたら買うのも楽なのになぁ。
各社ユーザーの抱え込みに必死だから実現不可だろうけどさ。