カテゴリ:お料理のこと。
その時にふと思ったのが、 ポテトサラダに入れるきゅうりは、塩もみをすべきなのかどうか・・・ということです。 そこで、お伺いしたいのですが、 ポテトサラダを作るときは、きゅうりを塩もみしますか!? ちなみに今日のポテトサラダでは、塩もみしました。 塩もみをして、しなっとさせた方が、マッシュして形状が不規則になったポテトによくフィットすると思ったからです。 それと、ちょっぴり塩味のする方が好きだからです。 話はそれますが、我が家の食費は一ヶ月につき、約2万円です。 ねこの食費は別にして、私とぴの人間二人の食費です。 大人二人の一般的な一ヶ月の食費がどれくらいか、よく知らないのですが、私の中ではそこそこ頑張っている数字であります。 というのも、大学に入学したての頃などは一人暮らしなのに、一ヶ月4万円くらい食費にかかっていたからです。 そして、ぴと2人暮らすようになった最初の頃も、一ヶ月4万円くらいかかっていました。 そこから、食卓に上る料理の数を減らさずに、食費だけを抑えていく工夫を学び、なんとか2万円まで落とすことが出来ました。 しかし、主婦系の雑誌を読むと、ご夫婦と小さなお子さんがいらっしゃるのに、一ヶ月2万円未満というご家庭もざらにあります。 まだまだだなぁ・・・と反省しつつ、日々お料理のレパートリーを広げ、冷凍技術を磨き、現在に至ります。 ところが、来年からフルタイムで私も外に働きに出ることになり、 これまでのように家事に十分な時間をかけることができなくなるだろうことが予想されます。 となると、今までぴのお弁当に詰めたおかずの残りや、家にあるもので適当に済ませていた私の昼食が、これまで通りに行かなくなります。 私の分もお弁当を作ろうと思いますが、二人分のお弁当を作ることになると、単純に考えて手間は今の倍です。 週末などの休日に下ごしらえをしておき、冷凍保存するなどして、調理時間を短縮したとしても、 お弁当を作ることよりも、疲れて睡眠時間を優先することは十分に考えられます。 そうすると、お昼ご飯は買うか外食かということになり、夕飯も同様の目に遭うと考えると、 食費は一ヶ月で4~6万円くらい上がる計算になります。 しかも来年度は今住んでいる場所を出て、今よりも街の方に住む予定なので、 家賃は3~6万円上がると考えています。 なのに、予想される増収は10~15万円程度であり、生活水準は今と変わらないか、下手すれば低くなります。 うにゃ~・・・。 けれど、来年から働きに出ることを断念する気は全くないので、どうにかこうにか上手くやりくりしないといけません。 そして、いざ働きに出てからてんてこまいにならないように、今から戦略を練っておきたいと思っていますm(_ _)m みなさまどうか、家事や食費をうまくやりくりできる方法やコツがあれば、ぜひお教えくださいませm(_ _)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お料理のこと。] カテゴリの最新記事
|
|