|
テーマ:4月から保育園!!(44)
カテゴリ:保育園生活
今日は保育園のPTA役員の仕事で、午前中保育園に行きました。
ちょうどら~さんの担任の先生がいらっしゃったのでご挨拶(まだ3回しかお会いしたことがないので) 年中にもなると、連絡ノートもないし、お互い用事があるときだけメモが行き来するだけ。 あとは、ら~さんから話を聞くか毎日のクラスノートを読むしか、保育園生活を知る機会がないのです。 ちょうどおととい 「ご飯のとき、先生に怒られたの」 という話が本人から出たので、連絡メモに「うちでも厳しくしておりますが、どうぞご指導ください」と書いたところ。 先生にその詳細をうかがいました(☆はいい点。★はマイナス点)。 ☆白いご飯はとてもよく食べる(これはうちでも同じ) ☆食べたいという気持ちがある。「あとでそれはおかわりしたい」といいながら食べる。 ☆野菜が好きで、昨日は野菜スティックをおかわりした(うちではあり得ない。よく聞いてみると野菜と言うよりはマヨネーズが好きだった) ★おしゃべりが多く、食事が遅い(これは家でも幼稚園の時も言われている) ★食事の時の姿勢が悪い。自覚もあるようで注意するとすぐ治るけど、またすぐに崩れる(まさにうちでもそう) ★汁物が苦手。お味噌汁は汁のみ、お吸い物は「これなんのスープ?」と聞いたことに驚いたけど、その後も口をつけない(うちではそういえばお吸い物は出していなかった。味噌汁はうちでもあまり飲みたがらず、仕方なく「汁だけでいいから飲みなさい」と言ってきていた) うちでは食事中、立ち歩きが多くなってきていて、そのことも話したが、保育園でハタチ歩きはしていないよう。だけど、食事中に意識が遠くに行っちゃうようで、食事そのものに1時間ぐらいかかることもあり、お昼寝前の紙芝居は毎日聞けずにいるらしいと言うこともわかりました。 食事中の姿勢や偏食については、これまでの食生活が貧弱だったことも原因かと思われました。食べさせることには本当に苦労の多い子でしたが・・・。 先生も「ゆっくりやっていきましょう」と言ってくださいましたが、母としては頭の痛い問題です。 心配していたお友達関係は、男の子とも仲良くやっていて 「おい、ら~いくぞ!」と声をかけられると、頼もしいくらい立ち向かっていっていると聞き、意外な感じがしました。 最近は、ら~とは~がくっついている時間も少なくなり、それぞれの友達関係が広がっているとか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年05月09日 23時18分17秒
コメント(0) | コメントを書く |