28566678 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

・本ブログの内容について
北海道庁は、このブログに記載されている個別の店舗及び商品並びに「楽天市場」内の特定の商品を推奨したり、品質を保証するものではありません。

    <関連リンク>

北海道庁ホームページ
北海道公式ホームページ


北海道庁メディアポータルサイトミササル
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」


北海道のメールマガジン
ご購読はこちら!



北海道のお魚情報満載!



北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!

日記/記事の投稿

カテゴリ

広報・メディア

(2255)

IT・科学技術

(395)

交通(鉄道、新幹線、航空、フェリー)

(101)

国際交流

(280)

北海道遺産

(79)

移住

(93)

歴史・文化・美術・芸術

(283)

自然・環境・エネルギー

(161)

北方領土

(1112)

消費生活・安全

(166)

健康・福祉・医療

(481)

子育て・教育

(392)

商業・工業・産業

(110)

雇用

(118)

観光・ロケーション

(109)

(163)

農業・畜産・北海道競馬

(291)

水産

(92)

林業

(54)

建築・まちづくり・景観

(207)

空知(そらち)地域

(520)

石狩(いしかり)地域

(721)

後志(しりべし)地域

(235)

胆振(いぶり)地域

(298)

日高(ひだか)地域

(957)

渡島(おしま)地域

(291)

檜山(ひやま)地域

(812)

上川(かみかわ)地域

(691)

留萌(るもい)地域

(1107)

宗谷(そうや)地域

(866)

天塩川(テッシ・オ・ペッ)Communication

(350)

オホーツク地域

(391)

十勝(とかち)地域

(572)

釧路(くしろ)地域

(2005)

根室(ねむろ)地域

(336)

首都圏情報(観光・物産)

(168)

その他の記事

(26)

北海道庁ブログ・運営要領

(1)

男女平等参画・女性活躍

(70)

石狩地域

(2)

食育

(8)

地方創生

(49)

人材育成

(75)

漫画・イベント

(2)

北海道の路線バス活性化

(93)

アイヌ文化

(17)

スポーツ

(7)

食品ロス

(6)

道民生活(人権啓発・交通安全・防犯等)

(72)

北海道恐竜・化石チャンネル

(11)

住宅供給公社

(32)

離島の玉手箱

(2)

動物

(0)

ペット

(2)

歯科

(8)

職員採用

(19)

食産業

(1)

自然災害

(2)

交通(バス、タクシー)

(1)

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.03.03
XML
 日高振興局環境生活課​です。
 ​​​
​​
 ​​​​​さて、​​​​​​​​​​当課HP​​​​​​​​​では、交通事故の中でも被害者やその遺族にとって最も悲惨で、最も防止すべき​「交通死亡事故」​​について、その特徴を明らかにするため​、​過去10年間累計の統計データ​​​により、次の資料をとりまとめて掲載しています。


 なお、​分析結果の要点​は次のとおりです。

​​​​​・「事故類型別」の発生件数は、「人・自転車 対 車両」が14件(28%)、「車両相互」が23件(46%)、「車両単独」が13件(26%)計50件(100%)、なお、死者数は計53人。​​​​​

​​​・月別では、「人・自転車 対 車両」は3月・10月・12月に多く、「車両相互」は5月・7月・8月・12月に多く、「車両単独」は10月・11月に多い。

​​​
​​​・時間別では、「人・自転車 対 車両」は16~18時に極めて多く(57%)、「車両相互」は12~14時・16~18時に多く、「車両単独」は深夜と早朝に多い。

​​​
​​​・第一当事者の法令違反別では、「人・自転車 対 車両」は前方不注意によるものが極めて多く(79%)、「車両相互」は最高速度・前方不注意・ハンドル操作によるものが多く、「車両単独」は前方不注意・ハンドル操作によるものが多い。

​​​
​​・第一当事者の年齢層別では、「人・自転車 対 車両」は30歳代・40歳代によるものが極めて多く(71%)、「車両相互」及び「車両単独」は20歳代前半・50歳代・65歳以上の高齢者によるものが多い。

​​
​​​・年齢層別の死者数では、「人・自転車 対 車両」は歩行中の75歳以上の高齢者が極めて多く(88%)、「車両相互」は各年齢層に分散、「車両単独」は50歳以上の年齢層が極めて多い(92%)。

​​​
​・四輪乗車中の死者の31人中、「シートベルト非着用」の死者が極めて多く12人(39%)。


 その他詳細は、​​​次のHP​のリンク​​をクリックしてご覧いただければ幸いです!

○「日高の交通事故【分析】(過去5年間の統計データの累計等より)」 へのリンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.03 17:17:26


© Rakuten Group, Inc.