1252102 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いろいろ【まっち】んぐ

いろいろ【まっち】んぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

【まっち】

【まっち】

お気に入りブログ

歌と仕事! New! 韓国の達人!さん

岐阜県郡上市  慈… New! トンカツ1188さん

明日はなにがあるか… まめたん20さん

病院大好き委員会!? monkey77さん
愛しの奄美大島~私… yukari93さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
save animal life 小… もも9897さん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
毎日が冒険!人生は… やま1627さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年01月29日
XML
カテゴリ:主婦ネタ
お仕事、終わりまスタ。(まだ ちょっとやり残しはあるけど、回答待ち)
いよいよ 失業状態涙ぽろりに突入! なんとかせねば!!


ところで、あと半月ほどでバレンタインデーチョコがきますね。 本命どきどきハートさんにはどんなチョコをあげるのでしょうか? 今年のバレンタインデーにはこんなチョコはいかが? 

  -------------------------------------------------------------
明石市立天文科学館(同市人丸町)は、来月14日のバレンタインデーまでの期間限定で、宇宙食の製造技術「フリーズドライ製法」で乾燥させたイチゴいちごをチョコレートでコーティングした「スペースチョコレート」の販売を始めた。

チョコレートはミルク、ホワイト、ストロベリーの三種類で、宇宙をテーマにした商品の開発を手掛ける「ビー・シー・シー」(東京)が製造。 同館が贈答用にラッピングして販売する。 1袋6粒入りで300円。(2009年1月28日 神戸新聞)

詳細はこちら→「スペースチョコいかが
尚、時間の経過で記事が差し変わることがあります。

また こんなのもあります。

●生チョコに大吟醸、桃川が発売

バレンタインデーに向けた、同社のお酒を材料にした、大人の味わいが楽しめる数量限定のチョコレートで、なめらかにとろける「大吟醸生ホワイト」と、ほろ苦い味わいがゆっくり広がる「大吟醸生ビター」の2種類の詰め合わせ。 各6個ずつ12個入りで1000円(税込み)。(2009年1月29日 東奥日報)
  -------------------------------------------------------------

10数年前、ウチの長女も昔 一生懸命台所でチョコチョコを作っていたのを思い出します。 こっちにはひとかけらもくれなかった!しょんぼり


ということで、本日のお題は 「5原色

尚、昨日のお題は 「本籍空欄」←ご覧になってない方はこちらもどうぞ


私たちの日常生活に深く関わりのある色といえば、ファッションドレス、インテリア家の他に食べ物ケーキがあります。

色からの連想では、「」からはリンゴりんごやトマト、「」からはミカンやカキ、「」からはレモンや卵といったようにまず、食べ物が浮かんでくる人がほとんどです。

栄養学の分野では「5原色」といういい方があります。 果物は「」、葉野菜は「」、根野菜と穀物は「白」、肉と魚は「」および「白」、海藻類やゴマ、豆類は「黒」といった具合に色で大別できます。

この「5原色」を色彩学的に解説しますと、白黒の無彩色を中心として、のバランスの取れた等差色相配色になり、見た目目にも美しいカラーハーモニーになります。

細かい栄養素のことがわからなくても、5色を揃えるようにすると見た目も美しく、自然と栄養バランスもよい食事になります。グッド

中国には古くから「医食同源」、すなわち人間の健康は食べ物で決まるオーケー という考え方があることはよく知られています。

そのひとつに五色(・白・黒)で食べる薬膳料理もあるそうです。

つまり、いろいろな色の食品をバランスよく食べることは、健康を維持していく上でも重要なことのようです。 現代人に不足しがちな栄養素の代表であるビタミンと色の関係をみていくことにしましょう。

食物は、すべて色を持っています。 そして、食物が含んでいるビタミンやミネラルは、特定の色を持っていることが分かっています。

一般的には、の食品にはビタミンAが、の食品にはビタミンCが、オレンジの食べ物はビタミンAとCが多く含まれています。 もう少し詳しく説明すると、現在13種類あるビタミン類は、食品の色によっておおまかに分類することが可能です。

ビタミンAを含んでいる食物は、ビタミンB1は、ビタミンB1・B2・B6はオレンジ、ビタミンB12は、ビタミンCは、ビタミンDは、ビタミンEは、ビタミンKはといった具合です。

ビタミンAは動物性食品にも多く含まれていますが、体内でビタミンAに変化するベータカロチンは緑黄野菜に多く含まれている色素で、ニンジンやカボチャなどにあります。

ただ 赤い野菜がすべてベータカロチンを含んでいるわけではなく、トマトのはリコピンと呼ばれる色素で、このリコピンにはガンや老化の原因になる活性酸素を除去する働きがあるといわれます。

色彩と栄養素には密接な関係があり、心身の癒しの手段としてのカラーセラピーと栄養療法も、組み合わせることによって、より有効な効果が期待できるのです。グッド

合理的な考えをするアメリカでは、ビタミン類をビタミン剤で摂取する傾向が強く、そうした風潮が日本にも浸透しつつありますが、できれば色とりどりの食品で美味しくとりたいものだと思います


余談ですが、お茶日本茶にも色がなんとびっくり 6色あります。

油っこい中華料理を食べる中国人に肥満が少ないのは、お茶をよく飲むからといった理由で、ウーロン茶がブームになったのは1980年ごろからです。

以来、さまざまな中国茶が輸入されてきましたが、意外にも中国全体ではウーロン茶より緑茶が好まれているのだそうです。 世界中で飲まれているお茶は、すべて中国南部の山岳地帯に育ったお茶の木が起源だといわれています。

中国茶は種類も豊富で、酸化のレベルの違いから、緑茶、白茶、黄茶、青茶、紅茶、黒茶の6種類に分類され、それぞれの製法が異なることから、香りも味わいもまるで違っています。

一般的に茶葉は発酵しているといわれていますが、専門的にいうと、摘み取られた茶葉は酸化していくとされています。 お湯を注ぐと淡い色のお茶が出る白茶と黄茶は、に摘んだお茶の新芽をわずかに酸化させたもので、生産量が少なく高級茶として珍重されています。

黒茶の代表はプーアール茶で、色はコーヒーコーヒーに近く、ワインワイングラスと同様に古いものほど価値があるとされ、30年もの、50年もの、などは貴重品扱いされています。

紅茶は最も酸化(一般的には全発酵)させたお茶で、日本でもおなじみですが、飲むときはミルクも砂糖も入れずにストレートで飲むのが中国紅茶の飲み方なのです。

また 中国茶ブームの火付け役となったウーロン茶は、分類では青茶に属しています。 酸化の過程でお茶の葉が銀青色になるところから青茶と呼ばれるようになったといわれます。

緑茶日本茶酸化を止めたお茶で、中国では最も古くから飲まれており、中国茶の生産量の80%近くがこの緑茶です。




なぜか大学からアクセスの多い別ブログ  なんとびっくりNHKからもアクセスあり!
●別ブログ1/19の新着は「アナログ放送終了
           前回は「美徳はどこへいったのか?」 こちらも見てねウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月30日 10時53分00秒
[主婦ネタ] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

来楽暮@ Re:心の豊かさ(09/06) 落選した議員が、おまえらマスコミのせい…
野生児達のママ@ Re:心の豊かさ(09/06) もうずいぶん前、コンクリート詰め殺人事…
魔法の木マスター@ Re:心の豊かさ(09/06) 家族やご近所を感じながら生活出来る 地…
トンカツ1188@ Re:心の豊かさ(09/06) 飲酒運転を取り締まる警察幹部が アル中…
あみこ0421@ Re:日いずる国 高野山(09/05) 高野山、いろんな人のお墓があってほんと…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) トンカツ1188さん >現在は > >4万…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) GON母さん >肋骨のほうも良くなられてお…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) snowy0427さん >31万アクセス突破、おめ…

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月

© Rakuten Group, Inc.
X