おなかいっぱいクリームソーダ☆波照間島へ行ってきました。
突然のマンホール写真からこんにちは本日の「石垣島・八重山 日替わりチャンプルーブログ」担当はホテル日航八重山です さてさて・・・最初の写真、 どこのマンホールか、よ~く見るとわかりますかね??下の方に"はてるま おすい"って書いてありますね。そうです 日本最南端の有人島、波照間島の汚水が流れるマンホール。 だけど、こんなに可愛い絵がデザインされてます波照間島は南十字星が観測しやすい島として有名なのです 先日、ココ「波照間島」へ行ってきましたよ 石垣港から高速船で約1時間。石垣島から約53キロ離れたこの島は日本最南端の有人島として有名な島です。方言で"我らの島"という意味の「べスマ」と島の人からは呼ばれるこの島、「波照間」というのも当て字とされていて"果てのうるま(サンゴ礁)"からきているとされています それでは、まずは歴史探訪に行ってみよう 「シムスケー」昔、シムス村という村があり、その中心地に位置する古井戸です。昔から古井戸や村跡は聖地とされ、神行事などで訪問される場所でした。この井戸もそのひとつ。昔々、大干ばつがこの島を襲っていた頃、1頭の牛が前足で土をおこし、水を飲んでいた所を村民が見つけ、井戸を掘り当てた。という奇跡の井戸。今では雨乞いや天候に関する島全体の祭事において重要な役割を果たす井戸となっています。写真の手前から井戸へ降りる道は神が通る道とされ、住人は奥の道から水を汲んでいたそうです。 シムスケーのすぐ隣には琉球黒檀(クロキ)という木がありました。 クロキは三線の柄に使われる木として沖縄では親しみがあり、また、高級な木として有名です。そしてこの写真の木、よ~く見て下さいね二本の木が絡み合ってるのわかります??このクロキは雄と雌が絡み合ってるのですここでは夫婦クロキとして大切にされ、またこの木をさすると子宝に恵まれると伝えられています。私もよ~く擦っておきました さてさて続いては景勝地めぐり いえ~いすごい絶壁!!こちらは「高那崎」という場所。こちらから下を覗くと・・・ 何この色!!透明度が高すぎるっっっ思わず絶句でした。。。 高那崎から少し移動して見えてきたのがココ。星空観測タワーです 冒頭のマンホールでも登場してましたね。空気が澄み、また周りに灯りがほとんどないこの場所からは南十字星などの貴重な星たちを観測できます。またプラネタリウムなども解放しています☆今回は泊りじゃなかったので立ち寄れませんでした次回は必ず行こうと誓いました 続いてこちら。ココは行くべき所ですよ この細い道の先には日本最南端の碑が待っています。。。さぁ、レッツゴー このくねくね道。実は2匹のヘビが絡み合っている様を表現して作られているんですよ!! 1972年、沖縄の本土復帰を記念して、本土と沖縄が二度と離れませんように・・・と願いが込められて作られた碑なんです。そして最南端の碑に辿り着くまでの間の道のりには本土のさまざまな地域から届けられた石が埋め込まれています。 この碑を作った方々はどんな思いだったんだろう・・・深い悲しみ、大きな喜び、色々な感情を込めて作られたんでしょうね。そしてこの先に待っていたのが・・・ 到達しました~日本最南端の碑そしてさらにその先には2匹のヘビの姿が。 水平線の遙か彼方、ニライカナイの島々を眺めているような感じですねそして、この日は朝からしとしと雨が降っていたのですが、この頃から天気が回復し空も明るくなってきました♪ よ~し海だぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~ 白い砂浜にざぱーんと波打つさざ波が足に絡まりなんとも気持ちい~ここは「ニシ浜」方言で北の方角をニシと言うので、この浜は本当は"北の浜"だけど「ニシ浜」です(笑)この「ニシ浜」は八重山一美しい浜とも言われているのですそれではご覧頂きましょう♪これが八重山一の海ですよ まるでクリームソーダの宝石箱や~!!!!と、誰かが叫んでそうですが・・・ 淡い水色とエメラルドグリーン、深みに落ちたコバルトブルーと快晴の大空。すべてのコントラストがマッチしてこのクリームソーダが出来上がってるのですこれぞ、美ら海の成せる技ですね!! 朝は雨が降っていたのにココへ来てこんなに晴れるとは!!神様ありがと~また必ず来たい!!次回は満天の星空にも会いに来よう!!と強く思いました♪ この日の夕暮は雲に隠れながらも反射した光線がなんとも神秘的で、波照間島の美しい景色たちが頭に浮かび、たそがれ島時間を体感させてくれました。 また味わいたいな~・・・あのクリームソーダの海の世界を・・・ (・・・・・飲んだらしょっぱいだろうけど) 竹富町のマスコットキャラクター「ピカリャー」が【ゆるキャラグランプリ2011】に参加中です。皆様の清きご一票を宜しくお願いします。(1日1回11/26日迄)あなたがゆるキャラの運命を変える今日もピカリャ~に一票をよろしくお願いします~☆ご投票はこちらからお願いします『石垣島市観光協会WEB委員会』『石垣島・八重山!日替りチャンプルーブログ』は八重山病患者を応援♪します!