1795610 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢みるきのこ

夢みるきのこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2017年07月12日
XML

大浜公園の一等三角点
ムックの旅は近頃ちかくて遠い素晴らしいトポスを求めて紀伊半島を目指すことが多くなりました。
堺はとりわけなかなか行けそうで行けないところ。
利休にかこつけて訪ねてきましたが、駅で顔が揃うのを待つうちに、僕好みの場所を発見。
まず、その地を踏んでから旅をはじめることに決めました。駅から観光客らとは反対の港側に出て大浜公園中の蘇鉄山を目指しました。ここは幕末に黒船来航に備えて砲台を築いたところ。明治12(1879)年に、展望の良い築山の
大浜公園として整備されたと言います。
この蘇鉄山の東南300mのところにあったお蔭山の頂に地図作製の基準点となる一等三角点を設置。
そののち、お蔭山が削られたので昭和14(1939)年にこの標高6.97mの蘇鉄山に移設されたのです。お蔭山は天保年間に港と水路浚渫でできた山ですので、天保山とは兄弟分。南海堺市駅の西側すぐの神明神社(地元ではお伊勢さんと呼ばれ親しまれています)で、登頂認定証明書ももらえますので是非登頂した暁には訪ねて心付けのお賽銭を奉じてくださいませ。


登頂記念撮影
この日はここ数週間ではまれにみる風のない蒸し暑い梅雨らしい1日となりましたので、町中のきのこ探訪ももしかしてと思われましたが、粘菌のマンジュウホコリくらいと出会っただけに終わりました。

神明神社で拝受した登山認定証





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月12日 21時53分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[ムックきのこクラブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X