1794351 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢みるきのこ

夢みるきのこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2022年07月27日
XML
カテゴリ:川西きのこクラブ

​​
 今回の旅の出会いは何といっても冬虫夏草のカメムシタケとの出会いであろう。

 ​​カメムシタケ​ Cordyceps nutans​​​
 ​カメムシにとりついて殺傷し、きのこをつくる。形が耳かきに似ているので通称ミミカキタケともよばれる。
一体のカメムシから写真のように単体、または2-3ケ、きのこ(子実体)をつける。

 今回の旅ではたちまち4個体みつかった。宿主がサシガメというのが僕には新鮮に覚えた。猪名川にそそぐ支流に沿うこの谷筋はいわゆる湿性林で、きのこの発生にはまたとない環境である。じっくり探せばおびただしい数のカメムシタケが見つかったことであろう。
 自然界の生物個体数のバランス調整を担っているとされる冬虫夏草だが、個体数が過剰になった年にだけ発生するので、毎年みられるというわけではないが、長い谷筋のそこかしこには局所的にそんな異常発生地が生じるので丹念に探せば毎年みつけることができる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月27日 12時29分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[川西きのこクラブ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X