1955001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいかのあーだこーだ

まいかのあーだこーだ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.15
XML
NHK歴史探偵「平安武士と蝦夷」を見ました。
武士の起源は東北の蝦夷にあり!…という内容です。



簡単にいえば、
俘囚として強制移住させられた騎馬軍団の「蝦夷」と、
官職を得られずに地方へ散らばった「王臣子孫」とが、
9世紀末に関東で結びついて武士が生まれた、と。

つまり、
平将門も、源義家も、
関東で蝦夷に交わった王臣子孫だったわけね。


1.蝦夷の騎射軍団

先月にNHKプラスで配信された、
東北ココから「東北古墳調査最前線」によれば、

ヤマト王権が大陸から馬を移入したのは、
倭・高句麗戦争のあとの4世紀末~5世紀のこと。
その後は東日本を馬の生産地として活用し、
軍事用だった馬を輸送手段として平和利用してた。

もしかしたら、それが裏目に出て、
西日本より東日本で騎馬戦術が発達しちゃったの?
東北の続縄文系の狩猟民が、
朝廷の手に負えない騎馬軍団に成長しちゃった?

…だとすれば意外です。



ちなみに、
ヒッタイトや匈奴のような大陸の騎馬民族は、
遊牧&製鉄民だったわけですが、
4年前のNスぺ「アイアンロード」によれば、
遊牧は平原の技術、製鉄は山岳の技術なのよね。

日本でも、馬&鉄の生産は、
5世紀前後の同じころ始まったと思うけど、
製鉄技術は西日本の山岳民が発展させて、
騎馬技術は東日本の狩猟民が発展させた、
…ってことでしょうか?

そして、西と東の技術は、
ようやく9世紀末に結びついて武士を生んだ?


2.坂上田村麻呂とアテルイ

8世紀の三十八年戦争では、
蝦夷軍が騎射隊なのに、朝廷軍はまだ歩兵隊です。
北上川東岸の巣伏の戦いでは、
4倍の兵力を要しながら蝦夷軍に大敗してる。

朝廷軍は、
軍事力で蝦夷を圧倒したわけじゃなく、
むしろ軍事力では蝦夷に圧倒されてたらしい。



坂上田村麻呂の戦略は、
軍事力で蝦夷に立ち向かうのではなく、
政治力や文化力で凌駕することだったようです。

当時の蝦夷軍は、
西の「出羽国」と東の「陸奥国」の連合ですが、

出羽国の秋田城で出土した「狄饗料木簡」を見ると、
田村麻呂は、懐柔策によって連合軍を分断させ、
陸奥国のアテルイを孤立させていく戦略だったらしい。

そして敵前には、
巨大な胆沢城を造営して10万規模の兵力を配備。
文化力でも圧倒してアテルイを降伏させた。
なにげに知将だったのね!



田村麻呂は、
アテルイを蝦夷統治に利用すべく、
彼を処刑しないよう朝廷に嘆願したものの、
蝦夷を鬼と恐れていた朝廷は聞き入れなかった。

アテルイが処刑されたのは延暦21年。
このことが東北の「大同2年伝承」にも関係してるはず。
(延暦21年は西暦802年、大同2年は西暦807年です)



なお、「阿弖流為」は当て字ですが、
当時の東北の言語は、日本語じゃなかったようです。
アイヌ語みたいな感じでしょうか?
つまり、日本語の起源は、
縄文系の土着言語じゃなく弥生系の大陸言語ってこと?


3.武士の誕生

アテルイが敗れたあと、
蝦夷は「俘囚」として日本各地に強制移住させられた。
保留地に移された北米先住民みたいな感じ?

とくに騎馬軍団は、
北九州の防衛や関東の治安維持にあたったようです。
そして、これが、
地方に下野した王臣子孫と結びついて武士を生んだ。

周知のとおり、
平将門は朝廷に敵対したけれど、

なぜか源氏はくりかえし東北に侵攻し…
源頼義は陸奥国守の大義名分で安倍氏を討伐(▶前九年の役)
息子の義家も同じ名分で出羽清原氏の内紛に介入(▶後三年の役)
その四代下の頼朝は、義経もろとも奥州藤原氏を滅ぼした(▶奥州合戦)



なお、
安倍氏も、出羽清原氏も、奥州藤原氏も、
出自が「王臣子孫」か「俘囚」かはいまいち不明です。

しかし、
安倍氏は「俘囚長」を名乗り、
出羽清原氏は「俘囚主」を名乗っていて、
蝦夷の末裔としてのアイデンティティがあったらしい。

そして藤原清衡も、
安倍氏の母と出羽清原氏の養父をもつので、
やはり奥州藤原氏もまた「俘囚上頭」を名乗ったのですね。



それに対して源氏は、
俘囚から弓馬を学んだ王臣子孫であるにもかかわらず、
まるで、その恩を仇で返すかのように、
俘囚勢に襲い掛かかって残虐非道のかぎりを尽くした。
https://www.yokotekamakura.com/gosan/gosan-emaki/

紫式部は、
源氏を主人公にして優美な王朝物語を書いたけど、
本来は「源氏物語」じゃなく「藤原物語」にすべきよねw

源氏なんて、
蝦夷より野蛮な一族だったのだし、
鎌倉幕府も内ゲバだらけの広域暴力団だったのだから。
ぜんぶ大泉のせい↓ 
https://plaza.rakuten.co.jp/maika888/diary/202212110002/




後三年の役では義家に従った藤原清衡も、
その後は摂関家に取り入って源氏を排除したらしい。
それだけ源氏の野蛮さを警戒していた?

まあ、
俘囚を名乗った安倍・清原・藤原にせよ、
王臣子孫の立場で東北に攻め入った源氏にせよ、
金や馬などの資源を目当てにしていた、
…という点では同じなのかもしれませんが。


にほんブログ村 テレビブログへジャンル関係無しなんでもレビュー 映画ブログ・テーマ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.15 17:55:59


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X