3484178 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「第27回熊谷妻沼… New! 見栄子♪さん

ユースティシァヴァ… ゆうちゃん5702さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

2009年02月27日
XML

2月23日の朝、テレビを付けると、アカデミー賞で盛り上がっていた。
ずっと楽しみだった今日がついに来た♪っとウキウキ気分真っ只中、
父から「今から入院するから、すぐに来て!」っとの電話
次の瞬間から、頭の中からアカデミー賞がぶっ飛んでいた。
病院の待合室に座っていた時のこと、ぼぉ~っとしていると目
遠くのテレビにアカデミー賞のニュースが映し出されているのが見える!
広くて混み合っている待合室なので、テレビの声は全く聞こえない。
なんとなくモっくんがうれしそうな顔をしているふうにも見えた。
『おくりびと』が、アカデミー賞とったの?どうなの?あ~気になるぅ~。ショック
ハッキリしないまま、ドタバタと過ぎ・・・
夜になって第81回米アカデミー賞外国語映画賞を受賞しことがわかった。
その時は、手放しで喜べない気分だったけど、父の容態も良くなったので
遅くなったけど、アカデミー賞祭り開催!!
おくりびと受賞
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
祭りと行っても屋台も、神輿も出ないけど・・・(^^)
『おくりびと』の裏話を少し。

モっくんこと本木雅弘さん(43)は、我らが埼玉県出身赤ハート
同じ埼玉県の地を踏み、埼玉県の空気を吸っていたってだけでもうれしい。(^^)v
桶川市で15代続く農家の次男として育ち、15歳まで桶川で暮らしていた。
モっくんのご両親は今でも桶川市で農業を営んでいる。
年に2.3回は帰省しているそうだ。
そのモっくんに、桶川市「市民栄誉賞」の第一号が授与されることになった。
桶川市もお祝いムードだが、
埼玉県内で『おくりびと』を上映している映画館も大盛況。
桶川市の「桶川マインシアター」では、一日に4回も上映されている。

この映画はモっくんの発案から始まった。
1996年に納棺師の経験を持つ青木新門・著『納棺夫日記』を読んで感銘を受け、
青木宅を自ら訪れる。映画化の許可は得たものの、その後、脚本を見せると、
舞台・ロケ地が富山ではなく山形になっていたことや、物語の結末の相違などから、
映画化を拒否された。
その後も度々青木宅を訪れたが、映画化は許されなかった。
「やるなら、全く別の作品としてやってほしい」との意向を受け、
『おくりびと』というタイトルで、『納棺夫日記』とは別の作品として映画化が決定。
その青木氏もモっくんの受賞を素直に喜び、
「本木君の渾身の演技が世界を照らしたんだよ」と笑顔だったそうだ。

ところで、納棺師のお仕事の発祥は、
1954年、北海道で青函連絡船「洞爺丸」など5隻が沈没し、
1430人の犠牲者を出した海難事故と言われている。
当時、北海道で生花店を営んでいた方が、
損傷が激しい遺体を一体ずつふき清めて遺族に引き渡した。
葬儀のお手伝いをしたのがきっかけで1969年に札幌で「納棺協会」を設立。
今や、納棺師になりたいと言う応募が増えているそうだ。
納棺師の姿を世界中に伝えたモっくんの功績は計り知れない。

『おくりびと』をまだ観てない。映画館に行けないっと嘆く方は、
3月18日発売予定のDVDをゼッタイ観るべし!!
もちろん、私もDVDでじっくり観るよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月27日 18時00分15秒
コメント(6) | コメントを書く
[まじょのこと&ダイエット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X