3478610 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

島田料理店のパスタ… 見栄子♪さん

シューラネージュ … ゆうちゃん5702さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

2012年11月25日
XML
カテゴリ:お出かけ

いい旅夢気分♪の放送が長く(20年以上も)続く理由が分かってきた今日この頃・・・
なんか、年をとると~自然の風景が好きになるものね。
≧(´▽`)≦アハハハハハ

昨年、家族で訪れて来年もまた来よう!っと誓った場所。
だけど、今日もまた夫婦二人ぽっちのいい旅夢気分♪

埼玉県嵐山町の嵐山渓谷 展望台を目指して~

昨年は、バーベキュー場の駐車場に車を止めたのでかなり歩いたんだよね。
そこで、より近道できる駐車場(無料)をやっとこさ、見つけたのだ。
嵐山町観光協会のサイトにも、地図が出ているよ。
嵐山バイパス254号の「消防分署入り口」交差点で
JA埼玉中央嵐山農産物直売所方面に曲がる。
道なりに走ると大きなカーブが出てくるので、カーブが終わったあたりの左側に
駐車場10台分あり。「緑のトラスト保全第3号地」の小さい看板が目印。
   
      ran (3).jpg
 
      ran (2).jpg
朝9時の時点で、駐車場が満車になってしまったのはびっくり。∑(゚ω゚ノ)ノ

   rannzann (8).jpg
そして、枯葉のじゅうたんの山道を歩く。
山林の中だけど、きちんと整備されているし坂道でもないので歩きやすい。
色んな樹木を観察しながら進むとあっという間に10分くらいで見晴台へ。

   rannzann (5).jpg
おぉ~紅葉のグラデーションにうっとり。
   

   rannzann (7).jpg
ここが、展望台ね。朝の日差しを浴びてお弁当を食べているご夫婦がいたの。
空気の酸素濃度が濃いのがわかるよ~お弁当もきっと美味しいだろうね。
      
   rannzann (6).jpg
こちらが、展望台から見える風景。展望台近くにトイレあり。

   rannzann.jpg

      ran.jpg
遊歩道をゆっくり歩いていくと、その先に「昌子」と書かれた歌碑があった。
「昌子・・・昌子・・・昌子って誰だろう?」って思ってたんだ。
帰ってから気がついた、昌子さんじゃなくて与謝野晶子さんじゃない!日が1つ足りない!
晶子を昌子だと勘違いしていたわたし。(;^ω^)
与謝野晶子さんも1939年に、こちらに訪れているそうで、渓谷の自然などをテーマに
「比企の渓」29首を歌いあげたそうよ。

で、この時間帯(am9時台)は小さい子供はいない。そして、若いカップルも少ない。
静寂の中、ピーンと張り詰めた澄んだ空気が冷たくて鼻にツンっと来る。
シ───(-ω-)───ン としている遊歩道を歩く人たちは
一眼レフカメラと三脚を装備しているおじさまか、ご年配のご夫婦ばかり。
すれ違う人たちの平均年齢が高い!ってことに気がついた。
歳をとると、朝早い!ってことね。私らも立派な”中年夫婦”なんだけどさ~(^_^;)

   rannzann (4).jpg
赤!

   rannzann (3).jpg
黄!

   rannzann (2).jpg
橙色!

レッド、イエロー、オレンジ!どれも鮮やかできらきら美しい~(^^)
日本に生まれて、日本でこの景色を見られて本当によかった。
やっぱり、もみじって好きダブルハート
って、おーっと気軽に「もみじ」って言っちゃったけど
本当は「カエデ科のカエデ属」の植物なんだね。

「もみじ」を漢字変換すると「紅葉」と出てくるけど、
正式には、さまざまな植物が落葉に先立って色が変化するとき
赤色や橙色に色付くことを紅葉(こうよう)
黄色くなることを黄葉(きよう) 褐色を褐葉(かつよう)と呼ぶ。

つまり、赤や橙色に色付いた葉っぱを「紅葉(こうよう)」と総称して言っている。
「もみじ」という言葉は秋の霜や時雨の冷たさにもみだされるようにして葉が色づく
「もみ出づ」という動詞が変化したものだと言われてるそうで、
一般的に子供の手のような形のものを「もみじ」と呼んでいるようだけど
もみじには科も属も存在しないんだって。
もみじの本来の漢字は「椛」で、カエデは「楓」ね。(。-`ω´-)ンー

カエデは樹種によって何色になるか決まっていて、
黄色のカエデは赤色になることなく、黄色の葉のまま落葉する。
黄色のカエデの葉っぱは太陽の光を浴びて、キラキラ光って特に美しかったなぁ~(^^)

酸素をいっぱい吸って、樹木たちの”気”を吸収して、スッキリ!爽快!
では、次なるカエデ探しの旅へ♪ つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月27日 10時01分17秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X