4584145 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ルーマニアックス

ルーマニアックス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハンニバルQ

ハンニバルQ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

Go!プリンセスプリキ… New! 武来神さん

UFOキャッチャー フ… ミスランディルさん
Junky Junction 二木らうださん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2017年08月07日
XML
カテゴリ:風景・旅行など

 

夏越茅輪 .jpg

住吉神社 夏越祭(輪越し)

7月30日~31日に行われた夏越まつり以前紹介した住吉神社へ、夏越祭り(茅野輪ぐくり)行われるので行ってみることに、まだ人がいない時間帯に伺ってみることに。

地域の人や知る人ぞ知る場所ですが、数人お参りされていました。

「夏越の祓」と「年越の祓」
半年に一度の厄落としである6月の「夏越の祓」。さらに半年後の12月末には、同様に厄除けをする「年越の祓」があります。この二つは対になる行事で、心身を清めてお盆や新しい年を迎えるためのもの。大晦日の年越し行事のような派手さはありませんが、「夏越の祓」も大切な節目の行事とされています。
(季節の行事 暮らし歳時記より)

水町とあるので水と関係あるのかも、ちなみに、住吉神社も隣の7月中旬に河童の面を頒布する須賀神社もどうやら水に関係しているよう。(島根の須賀神社は明治以前は別の神様が祀られていて明治以降スサノオとされたよう、一説には海から来たサメを運んできた神様?だったとか。やはり水の神様。)

※あと余談ですが、東日本大震災の際、スサノオ系神社は津波の被害から免れていたという話が、これは”いわゆる都市伝説”で眉唾かと思いきや、水害でもその地域にスサノオ系神社が守られる事に、雨水の神様のパワーは半端ない。

※スサノオは八坂神社(京都)の祭神である牛頭(ごず)天王と同一視されてきたが、両神とも“水をコントロールする力”をもつ神なのだという。そのために、津波などの水害から人々を守ってくれる神として、災害に遭わない立地に鎮座されたのではないかというのだ。

7月に行われる多くの祇園祭には水害や災害からから地域を守る意味も含まれているのかもしれない。

夏越茅輪  (1).jpg

茅の輪についておさらい、

 

「茅の輪くぐり」(ちのわくぐり)で厄落とし

厄落としの方法として「茅の輪くぐり」が行われます。
茅の輪とは、チガヤという草で編んだ輪のことです。神社の境内に作られた大きな茅の輪の中を「水無月の夏越の祓する人は、千歳(ちとせ)の命延(の)ぶというなり」と唱えながら8の字を書くように3度くぐり抜けます。茅の輪をくぐることで、病気や災いを免れることができるとされています。

「茅の輪くぐり」については日本神話に基づいているといわれています。
昔、ある兄弟のところに、一人の旅人が現れて一夜の宿を乞いました。裕福な兄は旅人を冷たく断り、貧しいながらも弟の蘇民将来(そみんしょうらい)は温かく旅人をもてなしました。数年後、旅人が恩返しにと再び蘇民を訪れますが、実はこの旅人はスサノオノミコトで、その教えに従って茅の輪を腰に付けたところ、疫病から逃れられ、子々孫々まで繁栄したということです。
この故事に基づき、家の玄関に「蘇民将来札」という札を貼り、厄除けにするという風習も残っています。

人形(ひとがた)を流して厄落とし
人形(ひとがた)とは、人の形を模した紙の形代(かたしろ)です。人形に自分の名前や年齢などを書き、それで体を撫でて人形に罪やケガレを移し、身代わりとして神社に納めます。人形を川に流したり、篝火を焚いたり、水や火を使う神事で清め、厄を落とします。
紙だけでなく、藁などで人形を作るところもあります。
また、お清めのために人が直接、川や海に入る地方もあります。
(季節の行事 暮らし歳時記より)

住吉神社の横には須賀神社があるので大いに関係ありますが、スサノオノミコト関係の神社でなくても夏越が行われる地域も。地域によっては8月の前半の土日や8月15日に行わるところも。

夏越茅輪  (2).jpg

茅野輪を頂きました。人形型も置いてありました。ちなみに、白の人形型は白は男性、赤は女性だとか。

夏越茅輪  (3).jpg

住吉神社 夏越祭(輪越し)でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月16日 21時35分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[風景・旅行など] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X