|
カテゴリ:中学受験(2014)
しば~らくぶりです。
何か忙しいし、イライラするし(きっと更年期ね)ちょーーーっとブログ書く気分じゃなかったんだよね~。 書く話題は山のようにあったんだけど、こういう時に限ってメンタル的にパソコンに向かえないわ~ さて、先日の日曜日はしんのすけが実力テストだったのだが・・・・相変わらずって感じ。 各教科ほとんど点数に変化がないってことは、ここら辺がしんのすけの今の実力ってことね。 ここから抜け出すためには何をすれば良いのか?画策中です。 おそらくこのまま同じような調子で勉強を続けていても、良くて現状維持、下手したら下がってくる可能性大だよね~。 勉強しなくて成績上がらないのなら勉強すればよい。これは対策が簡単。 勉強していて成績が上がっていくのなら、そのままのやり方でOK。 で、問題は勉強しているのに成績が上がらないパターンだと、勉強の取り組み方を変えないと壁は越えられないわよね~。 ただ、壁が現れたってことはそれだけしんのすけが成長していることだと思うので、これは前向きにとらえて打開策練っていきたい。 やはり問題は国語。 実は読解力の無さは国語に留まらず、算数でも足を引っ張っているのだ。 問題の意味が理解できない! いや、時間をかければ理解できるようなのだが、1回読んだだけではわからず、後でもう一度読み返してみると意味がわかり解き始めたところでタイムオーバー。 コレをテストで連続2回繰り返している。 国語の読解力がそこそこ身につけば、算数も上がる可能性大なのだ。 これは何とかしないとね。 4年生ではまだ読解のテクニック的なことは塾では始まっていないので、やはり語彙を増やす・・・というのが急がば回れ、王道かもしれない。 で、塾の国語の受験フォーラムに参加した時に薦められた
を楽天で購入。 まだ届いていないんだけど、この辞書は言葉が枝葉のように広がって、関連付けて覚えていくのに適しているのだとか。 うまく使えば、しんのすけの足りないところを補えるかもしれないな~。 宝の持ち腐れにならぬよう、しっかり活用しなくちゃね。 で、お次の話題はナッツの中学初“中間テスト”の結果。 返ってきたんだよ~。 結論から言えば 「あんなにダラダラしてたのに、この順位って他の子はどうなってんの?」 です。 いや、別にナッツの順位が良かったわけではないんだけど、正直テスト前はダレダレで、エレクトーン弾きまくり。完璧に勉強から逃げてるね!って感じだったんだ。 こういうの見ちゃうと、ちょっと悪い成績とって心入れ換えたら?って思ってしまってたんだが、当てが外れた。 そこそこ、まあ・・・こんなもんじゃない? きっと入試もこれくらいの順位だったんだろうな・・と予想できる妥当なライン。 きっと入試が終わってダレダレなのはナッツだけじゃないってことだね。 もうすでに、進級が危ぶまれるような成績をとっている子もいる。 中受はゴールじゃない。 頭じゃわかっているけど当時は「受験さえ終わってくれたら!」って気持ちが強かった。 きっと子供もそうだね。 ゴールのテープを切った後も、走り続けて次のゴールを目指すのは、本当に難しい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[中学受験(2014)] カテゴリの最新記事
|