000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

LAUNDRY ROOM

LAUNDRY ROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01

日記/記事の投稿

コメント新着

 alpen@ Re:JAZZベーシスト 伝法諭 さんのこと(07/29) オフィスDENの電話番号を見つけることが出…
2006/05/04
XML
カテゴリ:MUSIC
今年で8回目をむかえた、

「高槻ジャズストリート」通称;ジャズスト

先に、動画3本、続けて入れてみました。

(演奏、多くを載せるのはちょっとマズイかと・・・ですが)少しでも様子がわかっていただけると良いなぁとチラリ。
いかがだったでしょう。。。
昨年はついに2日で10万人を動員したといいます。
今年はどのくらいの方が足を運んだのでしょうね。

このイベントは、全て、ボランティアスタッフによって運営されてきました。
数年前からより多くの企業が協賛して費用を負担したり、市も様々な支援をしてくれたりしていますが、実行委員会はあくまでも、ボランティアスタッフによっています。
規模も大きくなっていますし、レベルも確実に上がってきています


2日間、本当なら、全会場を回りたいくらいですが、450を超えるバンドが出演の43会場とあっては、到底無理。

来年は、パンフレットをもう少し早めに手に入れて、計画的に回ってみたい気もしますが、逆に、無料バスで周回して、気ままに降りて、偶然の「音」との出会いを楽しんだ方が面白いのでしょうね。

どちらにしても、昨年までは車で通りかかって、イイ音を出しているバンドがあれば、少しでも信号停車が長いことを祈って、何度か行ったり来たりしていたのを、今年はやっと、電車で会場へ行けて、大満足でした。

全国の皆様、来年もこの時期、

「高槻JAZZストリート」へぜひお出かけください!


パンフレットの、「高槻ってどんなとこ?」から、以下、題字のみ抜粋掲載します。

◆継体天皇の陵墓といわれる史跡今城塚古墳
◆その名を天下にとどろかせた高槻城
◆難波の宿駅、旧芥川宿
◆自然と出会える摂津峡エリア
◆活気が充満駅周辺



・・・・・うーん、なんだか、イメージが湧きにくい説明ですよね。

とりあえず、

高槻 JAZZ STREET

ちょっといい感じに育ってきていますので、スタッフ参加も併せて、来年もよろしくということでハート(手書き)



[生活・趣味]ランキングに登録しています
mamanからのクリックお願いバナーここをクリックで1票です
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m


飛び込み記事を入れてしまいましたので、必見の「チーズ工房」は、また明日ということで、失礼します。ごめんなさい!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/05/05 03:13:48 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:高槻JAZZ STREET 2006(05/04)   HONEYPIE さん
はじめまして!

TBありがとうございましたm(_ _)m

ボランティアで実行されてるイベントって素晴らしいですよね!

来年以降も盛り上がっていってほしいですね♪ (2006/05/05 09:59:55 AM)

 HONEYPIEさん へ   maman.m さん
事後承諾TBへの快いご了解のTB,ありがとうございます!
こんなに立派なイベントに成長したジャズスト、とても嬉しいですよね♪
森岡さんのベース、凄まじかったですね。
圧倒されて、あのソロの動画がないのが涙・涙・・・
でも、音楽が瞬間の芸術といわれるのが良くわかるステージで、居合せた幸せを噛みしめています。
これからもどうぞ宜しく!
(2006/05/05 01:54:38 PM)

 Re:高槻JAZZ STREET 2006(05/04)   自由な猫 さん
高槻ジャズストリートか・・・
動画だけ見ると『もっと聴きたい!』って欲がでてきましたw

ボランティアスタッフだけで10万人をも動員するのは本当に凄い事だと思います。
いつか機会があれば、このイベントに参加したいな~ (2006/05/05 04:33:52 PM)

 Re:高槻JAZZ STREET 2006(05/04)   melrose8505 さん
いや~もっと聞きたい感じですよ≧(´▽`)≦

来年聞きにいったら夜一緒に飲んで下さいね♪踊っても嫌いにならないで下さいね~♪ (2006/05/05 05:44:24 PM)

 自由な猫さんへ   maman.m さん
もっと聴きたいでしょう!?
そこがミソ(笑)
セミプロも多いので、自主制作CDとかも販売しています♪
なので、あまりたくさんはネット公開できないなぁと自粛しました(自粛して3枚―笑―)

Tシャツや日除け帽子などのグッズも売っています。
来年は事前情報でお知らせしますので、ぜひいらしてくださいね。
スタッフは、毎年1~2月に募集しています。
就活に影響がないように、準備を整えてお待ちくださいな(笑)


(2006/05/05 06:58:17 PM)

 melroseさんへ   maman.m さん
途中で切れると、
「いや~ん!」でしょう?そこが・・・↑のコメントレス参照(笑)

>来年聞きにいったら夜一緒に飲んで下さいね♪踊っても嫌いにならないで下さいね~♪

踊っても叫んでも、嫌いになんてなりませんよぉ。
他人のフリをするかもしれませんが・・・。
(2006/05/05 07:00:38 PM)

 いやいや凄いですね   ローズヒップ7889 さん
 ボランティアスタッフだけで、10万人もの聴衆を動員するとは!
 これはもう立派な組織ですね^^

 もうちょっと近かったらなあ・・・ (2006/05/07 11:02:40 PM)

 ローズヒップさんへ   maman.m さん
本当に手弁当で、みなさん、頑張っていらっしゃいます。
司会には、マスコミ志望の専門学生さんとか、ボランティアの方も力試しが出来るというのもいいのかもしれません。

> もうちょっと近かったらなあ・・・

列車に乗ってさえしまえば!
お泊りはどうぞ我が家へ(笑)
(2006/05/08 12:31:56 AM)


© Rakuten Group, Inc.