|
テーマ:熱帯魚&水草の話(1152)
カテゴリ:コリ
こんにちは
ここ最近は晴れたら暑く、雨だと寒い日が続いていましたがこのGWは良い天気が続いています♪嬉しいことですね~ 明日は子供をつれて水族館にでもいこうかと計画中です。 我が家の水槽は今日も特に変化はありません(笑 この後、時間があればショップにでも行ってこようかなと思っていますがお迎えはないでしょうね。 ナッテレリーくんの横ショットが上手いこと撮れました。 元々は結構前面にいてくれたんですが水槽を叩かれるのでどうしても仕方ないでしょうかね。 アークくんも久々に明るいところで止まってくれていました。 この仔は素焼きの土管に入ってしまっていることが多く一部分だけ写真に写っていることは多いですがこうして全身を撮らせてくれることが最近は特に少なくなってしまっています。 ずいぶん体格も良くなって綺麗になっているんですけどねぇ・・・(^^; さて、ネタもないので(笑 ずいぶん昔にもやった気がしますが、久々なので今日は我が家の水槽紹介です。 写真は部屋の照明を落として撮ってあります。 熱帯魚全水槽ブロワーによるエアレーションを実施。ライトは3水槽同電源で電子式タイマー16時~22時 設置場所はリビングです。小さな子供がいるので良い場所とはいえませんが床補強したのがそこだけなので・・・ メイン水槽です。 90cmスリム水槽にコリドラス多数・アカヒレ4体・キンセンラスボラ9体・ペンシルフィッシュ2体・GHDグラミー・金魚・サカサナマズ4体・グラスキャット6体・オトシン3体・マシジミなどやたらと入っています。アエネウスが一杯いるのでコリドラスの正確な数はわかりません。 コリドラスの種類としては 【カネイ】 1体 【メタエ】 1体 【ゴッセイ】 1体 【ソダリス】 1体 【ナイスニィ】 2体 【エレガンス】 2体 【ラバウティ】 3体 【ステルバイ】 5体 【ナッテレリー】 1体 【コンコロール】 3体 【アルクアータス】 1体 【クルズィエンシス】 2体 【アエネウス(赤コリ)】 24体(多分) 【sp.ベネズエラオレンジ】 2体 【アルビノアエネウス(白コリ)】 2体 ・・・かな? 見落としがなければ15種がいます。多分51体です。他の魚とあわせると80体くらいいますね(汗 濾過は上部フィルタ(グランデ900)とテトラダブルブリラント。底砂は 海泥ソイル(セラミックソイル)ライトは90cm上置き ヒーターは2本設置 各24℃設定 水が濁っているのは水換えで底砂をかき回した直後だからです。 自家繁殖しだしたパンダたちのために立ち上げたパンダ水槽です。 60cmらんちゅう水槽にコリドラス(パンダのみ)約20体とランプアイ1体GHDグラミー1体・オトシン1体とヤマト・石巻貝・マシジミが同居しています。 コリドラスの種類 【パンダ】 22体(多分) この水槽はコリドラスはパンダのみ。コリドラス以外の種もほとんど入れていないので結構寂しい感じの水槽です。ウイローモスが繁殖しすぎて観察しにくいのもありますが(笑 水槽自体は旧メイン水槽の流用です。ここでもウイローモスが大繁殖しています。まあ、水質浄化に一役買って・・・くれてるのかな? 濾過は上部フィルタ(グランデ600+ウエット&ドライ)にテトラダブルブリラントを併用。底砂は 海泥ソイル(セラミックソイル) ライトは60cm用上置き ヒーターは24℃設定 ハブロ水槽です。 30cm水槽にハブロースス4体とちびパンダ・オトシンにエンドラーズ・石巻貝・マシジミ・レッドラムズがいます。 コリドラスの種類 【パンダ】 1体 【ハブロースス】 4体 基本的には小さなコリドラス用に立ち上げた水槽でハブローススの飼育をメインに稚魚の保護用にも使用しています。ここではレッドラムズが相変わらず大量に増殖を続けています。 濾過はGEX外掛けフィルター『ラクラクフィルターL』60cm水槽用を30cm水槽に使っています。それにスポンジフィルタSを併用。まあ、ないよりはマシということで(汗 底砂は 海泥ソイル(セラミックソイル)ライトは電球型蛍光灯(市販品) ヒーターは26℃固定式 一時は繁栄を迎えたエンドラーズ・ライブベアラーも今となってはメス体のみになってここで暮らしています。ただ、ライトが載っていて上部フィルターの他の水槽の方が飛び出しのリスクははるかに少ないのでお引っ越しも検討してはいます。 ここにいるオトシンは比較的小さい仔です。 唯一玄関にある金魚水槽です。60cmレギュラー水槽に琉金2体とアカヒレが6体ミニブッシープレコ2体と石巻貝1体がいます。 すぐに水が黄色くなるのが難点ですね。 コリドラスの種類 【】 なし もともとはミニブッシープレコのぶしくんたち用に立ち上げたこの玄関水槽ですが、去年テトラのイベントで琉金を掬ってきてからは金魚水槽へと変貌を遂げました。 ブッシーの稚魚も孵化して自由遊泳をはじめたあたりで琉金たちの餌食になってしまっています。 なぜか一緒にいるアカヒレたちは近所に住む旧来の友人宅に50体ほどいたものを引き取ったものです。 濾過は上部フィルタ(グランデ600+ウエット&ドライ)とフィッシュレット。エアレーションは水心で行っています。 ヒーターは20℃設定 ライトは60cm用上置き 機械式タイマーあり(16時~23時) 底砂はなし(メンテナンス性重視) こうしてみると今現在エビがいるのはパンダ水槽だけですね。 メイン水槽では石巻貝もヤマト・ミナミ問わずヌマエビもレッドラムズも長生きしてくれないので最近は入れるのをやめています。簡単なコケはオトシンが処理してくれるので緑のスポットコケを水換えの時にものさしで削り取っています。 人気blogランキング参加してます!ぽちっとご協力お願いします♪ モバオクでコリたちのためのお小遣い稼ぎをしています♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[コリ] カテゴリの最新記事
|