134416 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2008.05.16
XML
カテゴリ:地下鉄をめぐる旅
みなさま、お待たせいたしました。(誰も待っていません)
地下鉄をめぐる旅の第2弾・東京丸の内線(以下丸の内線)の登場です。偉業とはこれのことですよ。
写真の編集に時間がかかったので今頃出していますが、これはGW中の5月4日に制覇したものです。

さて、丸の内線というと

maru2.jpg

こちらの古い車両を思い浮かべる方も多いでしょう。

maru3.jpg

このデザイン、何だか丸の内線だけが特別な地下鉄のように思えて私は好きでした。
この古い車両ですが払い下げられて、何と現在はアルゼンチンの首都・ブエノスアイレスの地下鉄として元気に走っているそうです。「乗務員室」という日本語までもがそのままにされているんだってよ。
古い車両がどうしても懐かしくなっちゃったら、ブエノスアイレスに見に行きましょう。

maru1.gif

さて、昭和29年にまず池袋と御茶ノ水間が開業した丸の内線。
その後少しずつ距離が延びていったのですが、新宿~荻窪間と中野坂上~方南町間は開業当時は荻窪線と呼ばれていました。
そして1972年、その荻窪線と丸の内線の名称を統一して現在の丸の内線となったそうです。

地下鉄をめぐる旅を進めていくにあたり私達はルールを設けました。
路線は違っても同じ駅を利用することがあり、地上に出た証拠写真が以前に写したものと全く同じになってしまう場合もありますが、それでも必ず一旦地上に出て写真を撮ることにしました。

ルールって、何を大層なこと言うかと思いきや、・・・ヒマやねぇ。
では池袋から出発だい。

maru4.jpg
東口には西武、西口には東武があるちょいと紛らわしい池袋。

maru5.jpg
こちらは現在の車両。丸の内線のホームにはすべてこのようにホームドアが設置されていました。

maru6.jpg
新大塚。このあたりは学校の多いところのようです。

maru7.jpg
茗荷谷駅。
丸の内線の何が楽しいかというと、それは地上に顔を出すこと。

それは地形の問題でそうなったのかと思いきや、先日テレビで面白いことを言っていました。
戦後日本が地下鉄を作ろうとしていたところ、GHQが「敗戦国に地下鉄なんてアカン」と反対するので
「いや~、地下鉄なんて立派なもんじゃないんですよ。ホラ、地上に出ちゃったりもするんですから~」とGHQの目を欺いたらしい。

まぁ、丸の内線は谷になっているところを通っているので、
そこをわざわざ掘り下げるのもなんだから地上に出してしまったのもあるでしょうけど。
でもGHQのお陰で地下鉄なのにこんなに楽しい路線になったんだねぇ。

maru8.jpg
さて、ここ後楽園駅は丸の内線のハイライトと言ってもいいでしょう。
地下から飛び出したと思ったら、東京ドームやら後楽園遊園地が見えるのだから。

maru10.jpg
東大の赤門をイメージしたのでしょう、本郷三丁目。東京大学へはこちらからどうぞ。

maru11.jpg
学校の多いところを走っている丸の内線。ここ御茶ノ水も学校がいっぱいですよ。

maru12.jpg
オヤジの街、本の街神田へはこちら淡路町から。

maru13.jpg
たくさんの地下鉄が集結する大手町。
地下鉄を降りては地上へ出てまた戻るを繰返している私達には大きい駅は地上へ出るのがもう大変で。

maru14.jpg
地下鉄で唯一「東京駅」があるのは丸の内線だけ。
大手町と東京駅はものすごく近いのに、目の前だというのに、歩けばあっという間につくのに・・・
それでも地下鉄に乗って進まねばいけない私達。地下鉄をめぐる旅は甘くないのだ。

maru15.jpg
元は西銀座駅だったのが改称されて銀座駅に。

maru16.jpg
GW中ということで閑散としている霞ヶ関。
写真左手は外務省でございます。写真右手にはよく見るとおまわりさんが立っております。

maru17-1.jpg
「国会議事堂前駅は本当に国会議事堂前なのかな?」と外へ出た私達。
そこにそびえていたのは首相官邸だ~。

maru17-2.jpg
警備も物々しいです。バリケードに手をかけているおまわりさんの図は大使館をめぐる旅でよく目にしました。
ずっと緊張しっぱなしなんだろうなぁ。「今夜のゴハン何かな」なんて考えちゃいけないんだろうなぁ。

maru17-3.jpg
同じく大使館をめぐる旅でよく見かけた警備車両も待機しています。
そして、ついに出た国会議事堂。こちらは衆議院側です。丸の内線は大物(?)がいっぱいあって楽しいなぁ。

maru18.jpg
ひとつのホームに銀座線と丸の内線が並ぶ赤坂見附は、
銀座線の時にもお話しましたが乗換えがしやすいように計画的に作られた駅。

maru19.jpg
この四ッ谷駅も地上にポンと飛び出してちょっと楽しい駅。
駅のホームの半分は覆いがなくて地下鉄なのにスカーンと開放感があっていい。(雨の日は困るけど)
おまけにホームから中央線を見下ろせるんだぜ。地下鉄なのにJRより上なんだよ~。

maru19-2.jpg
上智大学の最寄り駅です。

maru20.jpg
四谷三丁目。新宿御苑へはこちらからも行くことができます。(大木戸門)

maru21.jpg
新宿御苑前にある新宿御苑前駅。

maru22.jpg
新宿駅からちょっと距離のある伊勢丹百貨店・三越百貨店へは新宿三丁目駅で下車するとすぐです。
ちなみに三越様と伊勢丹様は先日ご結婚されました。

maru23.jpg
やっとのことで新宿へ。京王百貨店もオバQ百貨店もあるよ。

(その2に続きます)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.16 15:41:54



© Rakuten Group, Inc.
X