|
カテゴリ:ほんプロ(仕事・読書術)
こんにちは
「超具体化」コミュニケ-ション実践講座読んでみました。 「超具体化」コミュニケ-ション実践講座 仕事をしていて、「論理的にはわかるんだけどなんかやりたくない」ということって ないでしょうか? この原因ってなんでだろうと漠然と考えていたら、この本に答えがありました。 ○ 「意識」の共有なしに「意味」は伝わらない この言葉に集約されていますが、インターネットなどで、意味(論理的にわかること) は、最近とても増えたように感じます。 意味が増えてくると、官僚化して全体の生産性が著しく悪くなったりします。 僕は、以前会社の合宿でこの意味が優先された議題を立て続けにやって、気分が 悪くなったことがありました。 シンプルなことをわざわざ難しくして、俺はデキるみたいな人もよくみかけます でも、それって本当にいいのかな?って感じていたので、ここにあるコミュニケーション の方法を実践してみて、その違いについて自分なりに考えていこうと思いました また、「理解は偶然、誤解は当然」という言葉もあり、人に意識、やり方をうまく 共有することに対してもっと考えていこうと思いました。 特に、プロジェクトリーダーやチームで仕事をしていく方にオススメです。 最後まで読んでくださいましてありがとうございました これを読んでくださったあなたに、たくさんの素晴らしいことが起きますように!! このブログを通じて新たな気づきがありましたら、クリックをよろしくお願いします。 ↓ 書評ブログにも参加しました。こちらもクリックをよろしくお願いします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年05月10日 20時16分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[ほんプロ(仕事・読書術)] カテゴリの最新記事
|