【訪問日:2022年(令和4年)2月23日(水・天皇誕生日)】
僕が中学生だった、約40年前、遊びに来た時には、沼があったような気がします。
※ 公式HPより
八坂神社裏手わきに昔は沼があり、そこに内池弁天が祀られていました。この沼は天明6年(1786)の関東洪水のときに、元荒川の堤防が決壊してできたもので、人びとはこの沼を「オイテケ堀」と名づけています。この沼の主は大きな白蛇で、人が通ると「オイテケオイテケ」と呼びかけ、沼に引き込むといって子どもたちを近づけなかったといわれています。
※ オイテケ堀
〈オイテケ堀:埼玉県越谷市大成町1-71〉