|
テーマ:提督の決断(11)
カテゴリ:ゲーム
提督の決断3、今季プレイ2日目。
【中古】PSソフト 提督の決断3 KOEI The Best【P25Jun15】【画】 過去のリプレイ記はコチラ。 ・「コード1941戦 1」 ・「コード1941戦 2」 ・「コード1941戦 3」 ・「コード1941戦 4」 ・「コード1941戦 5」 ・「コード1941戦 6」 ・「コード1941戦 7」 ・・・ 1943年3月 呉鎮守府の一角には小高い丘が存在していた。しかしそれは以前からあった訳ではなく、この戦争が始まる直前から徐々に形づけられていた。 「ほう」ふもとにある戦艦の装甲板の様な扉をくぐり、最も奥まで足を踏み入れた山本聯合艦隊司令長官は、思わず感嘆の声を出した。 そこは巨大な地図と正面に配し、その手前の制御卓にはすでに何人もの分析官が作業を進めていた。 「どうですか長官?中々の眺めでしょう」 司令を務めている短躯の少将が少し意地悪そうな笑みを浮かべていた。 「さすがだね真田君」 感嘆の声をあげたものの、すぐに表情を戻した山本は尋ねた。 「ここが新しい我が城という訳か」 「おっしゃる通りです。地球の裏側で戦争をしているのです。ちいさな軽巡ではもはや全作戦を統制できません」 「あぁその通りだ。しかし小さな軽巡と言われてしまえば彼女の立場はない。既に改装工事は進められている。数か月で現役復帰できるだろう。そうしたら今度はハワイで艦隊の指揮を執ってもらう。却ってその方が彼女も喜ぶだろう」 彼女・・・数日前まで聯合艦隊旗艦を務めていた軽巡〈大淀〉はドックで改装工事が進められていた。 提督の決断3 20170506 01 posted by (C)摩周丸 そこから追い出されていた山本にとっての新たな戦場が、真田少将を中心に進められていた作戦統御所、と言う事になる。 ここには大和田通信隊を始めとする通信ネットワークが直結しているだけでなく、現在建造が進められている戦艦〈磐梯〉と速やかに情報を交換できる機能も備えられていた。 ここで何をするのか、決まっている。合衆国に引導を渡すのだ。 「しばらくは君に世話になるな」 「冗談じゃありません。すぐに使いなれていただきます」 「毎度の事だが言うね、君」 呉で長官と少将が会話をしている頃、各工廠や造船所では急ピッチで建造が進められていた。 提督の決断3 20170506 02 posted by (C)摩周丸 その中でも新型空母〈伊吹〉と〈筑波〉は、改鈴谷型重巡を転用した割には高い能力を誇っていた。 元々は小型の護衛空母として建造が進められていたのだが、新任の造船官・平中佐の手により全く異なる性格と性能を持つ事になった。 速力は35ノットを発揮できるし、搭載機も50機となれば誰もが歓迎するかもしれないが、そのしわ寄せは艦内設備の圧縮という形で寄せられた。 後に実戦配備がされたさいには乗組員から怨嗟の声があがったが、それを語るのは後ほどとしたい。 さて主戦場のハワイである。再編成が完結したハワイ方面艦隊では合衆国本土攻撃の手はずが整っていた。 4月初頭に作戦が発動、抜錨したのは第2艦隊・第1機動艦隊・第2機動艦隊である。 提督の決断3 20170506 03 posted by (C)摩周丸 目標はハワイを失った合衆国海軍の本拠地サンディエゴ。ここを奇襲する事により合衆国本土上陸を容易にするためだ。 結果としては、成功したと言ってもよい。戦果はそれほど大きくはないが、合衆国に大きなストレスを与える事ができ、彼らの戦意は大いに低下したのだから。 提督の決断3 20170506 05 posted by (C)摩周丸 ただ、途中で敵艦隊と遭遇し、航空戦に持ち込んだ後多くの敵艦を沈めたが、沿岸に近づきすぎたのかロサンジェルスやサンフランシスコの基地から反撃を受けたので、損害が大きくなる前にハワイへ帰投した。 合衆国本土空襲を開始した頃、日本本土では超大和型戦艦〈紀伊〉〈尾張〉が竣工した。 提督の決断3 20170506 04 posted by (C)摩周丸 この戦争では戦艦が主力を務める機会があまり多くないが、本土上陸作戦が始まれば艦砲射撃部隊の一員として活躍ができるであろう。 また、強大な防空力は、敵基地からの空襲にも耐えられるものと聯合艦隊司令部では判断していた。 〈紀伊〉と〈尾張〉がハワイへ到着すると同時に第2艦隊に編入、〈紀伊〉には将旗が翻っていた。 提督の決断3 20170506 06 posted by (C)摩周丸 作戦が本格化するまでは、ハワイ西方沖で訓練が続けられる予定である。 先の作戦から1カ月後の5月。第2次攻撃をかけるべく、第1機動艦隊と第2機動艦隊が再び出撃した。今回は南へ大きく迂回し、できるだけ反撃を受けないよう対策を練った。 提督の決断3 20170506 07 posted by (C)摩周丸 この度の攻撃も効果は不十分だった。艦艇側の損害は無かったものの、いたずらに艦載機を失い、早々に撤退せざるを負えなくなった。 第3次攻撃の開始までに、効果的な攻撃を研究する必要がある。 その一つの回答として、新型の防空軽巡〈石狩〉型が竣工した。 提督の決断3 20170506 08 posted by (C)摩周丸 彼女は軽巡にしては過剰なほどの高角砲を装備しており、艦隊編入の暁には活躍を期待されていた。 今回はネームシップの〈石狩〉、2番艦の〈天塩〉が竣工したが、遅れて建造開始された〈十勝〉〈網走〉も突貫工事で建造が進められている。 艦隊の防空力が引き上げられれば、直衛の戦闘機を攻撃隊に振り向けることができる。同時に工事が完了した〈大淀〉と共に、彼女らもただちにハワイへ回航された。 その他には〈石狩〉型を補完する目的で防空駆逐艦が建造を進められている。 提督の決断3 20170506 09 posted by (C)摩周丸 〈太刀風〉と名づけられたこのクラスは当初8隻計画されていたが、戦訓により5隻が追加建造されることになった。 全艦の戦力化は1944年初頭頃となるだろう。 もう一つの回答が母艦兵力の増加である。 提督の決断3 20170506 10 posted by (C)摩周丸 〈伊吹〉〈筑波〉が艦隊防空・・・「盾」を担うのに対して、〈神鳳〉と名付けられた新鋭装甲空母は「鉾」の役割を果たすであろう。 この空母が完成したとき、合衆国の命運は尽きる・・・ 付記1:戦闘序列(1943年8月1日現在) 聯合艦隊(呉:仮旗艦・軽巡「長良」→実際の司令部は呉鎮守府内の作戦統御所) | | | ハワイ方面艦隊(旗艦:大淀) | | | 〇第二艦隊(旗艦:紀伊) 戦艦 :紀伊・尾張・大和・武蔵 重巡 :高雄・愛宕・摩耶・鳥海 軽巡 :5隻 駆逐艦:19隻 〇第八艦隊(旗艦:長門) 戦艦 :長門・陸奥・伊勢・日向・扶桑・山城 重巡 :妙高・那智・足柄・羽黒・最上・三隈・熊野・鈴谷 軽巡 :1隻 駆逐艦:17隻 〇第一機動艦隊(旗艦:大鳳) 空母 :大鳳・翔鶴・瑞鶴・飛龍・蒼龍 装甲巡 :白根・鞍馬 重巡 :利根・筑摩 防空軽巡:石狩・天塩 軽巡 :1隻 駆逐艦 :12隻 艦載機:約390機 〇第二機動艦隊(旗艦:赤城) 空母 :赤城・加賀・雲龍・天城 戦艦 :金剛・榛名 重巡 :青葉・衣笠 軽巡 :大淀・他6隻 駆逐艦:17隻 艦載機:約320機 〇第三機動艦隊(旗艦:飛鷹) 空母 :飛鷹・隼鷹・龍驤・龍鳳・祥鳳・瑞鳳 戦艦 :比叡・霧島 重巡 :加古・古鷹 軽巡 :2隻 駆逐艦:12隻 艦載機:約250機 〇第六艦隊 第一潜水戦隊:9隻 第二潜水戦隊:11隻 付記2:その他の就役艦 〇第101護衛戦隊 旗艦:鳳翔 駆逐艦8隻 〇訓練中 空母:葛城 〇建造中 戦艦 :磐梯 空母 :神鳳・伊吹・筑波 防空軽巡 :十勝・網走 防空駆逐艦:〈太刀風〉型13隻 潜水艦 :2隻 ・・・ 通算8回目のリプレイ記事です。お楽しみいただければ幸いです。 明日が連休最後のプレイになると思います。どこまで進むかな? 最後に【宣伝】 ヤフオクに出品中です。 ジェガン(コンロイ機) 41 posted by (C)摩周丸 ・ 「1/144 HGUC RGM-89De ジェガン・エコーズ仕様(コンロイ機) 塗装済完成品 」 5月7日22時12分までの開催となっております。引き続きよろしくお願いします。 ジム・キャノン改 30 posted by (C)摩周丸 ・ 「1/144 HGUC RGM-80C ジム・キャノン改 改修塗装済完成品(ミキシングビルド)」 5月7日22時11分までの開催となっております。短い期間ですが、よろしくお願いします。 上記2点は明日までの開催です。重ねがさねよろしくです。 それではまた・・・ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017/05/07 12:36:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事
|