|
カテゴリ:お家
もう随分と前の話ですが、ドアキャッチャーを交換しました。 我が家のドアキャッチャーはこのタイプ。 ドアを固定したい時は、よいしょと腰をかがめて手で引っ掛け、外す時は足の親指で外すというアレです(笑)親指さばきが上手くいかないとイラッとするんですよね・・。(しない?) でも、我が家のドアキャッチャーの中でも、1個だけ、今時(?)なドアキャッチャーがあります。 それは2階のトイレ。 (ブレてる・・。すみません><) こちらは磁石式で、ドアを開けると磁石でキャッチして勝手に固定してくれます。閉める時も普通にドアを引けばスッと外れるところがストレスフリー。 家を購入時、販売の営業さんは、「(キャッチャーがフラットなので)干渉する所はこのタイプなんですよ」と言っていたのでここだけ磁石式です。でも、別にこの場所だってどこにも干渉していないような気がするんだけど・・。(廊下が狭いからかな?) というわけで、他のところも使いやすい磁石式に替えてしまおう!と思い、ドアキャッチャーを購入しました。 ←KAWAJUNドアキャッチャー。 既存のドアキャッチャーをくるくるっと外して、 ビスを外して撤去。 新しいのをドルルルル・・・とビスで固定したらNEWキャッチャーに変更! これで使いやすくなるはず! と思ったら・・。 し、しまった!! 確かに(大体)フラットになったドアキャッチャーだけど、これ、明らかに違っていました。 そう。これ、磁石式ではなかったんです。 こちらはドアを向こう側(壁の方)に押し付けるようにするとロックがかかって固定されるというタイプ。 当時、私がネットで探した時は、検索の仕方が悪かったのか、あまりドアキャッチャーを見つけられませんでした。 そんな中で、最初の方にHITしたKAWAJUNのこれを見つけ、磁石式だと思い込み、購入に至ったわけです。 で、取り付けてからなんか違うと。(遅) この押し付け式(?)最初はすごく使いにくく感じていました。 磁石式だと、ドアが開いた勢いでキャッチャーが固定してくれますが、押し付け式は、固定されずに跳ね返ってくるところ。 ドアを向こう側に押し付けなくては固定できないんです。 それと、家族以外、使い方が分からないところ。 来訪中の友人が、ドアを閉めたい時に固定(もしくは解除)の仕方が分からなくて、ガチャガチャやった後、大抵「どうやってやるの?」と聞かれます。 これ、意外と多いんですよ。分かりにくい仕様なのがちょっと申し訳なく、そして説明したり自分が閉めに行ったりが面倒です。(どんだけ・・汗) 逆に良いところといえば、デザインかな?ドアにつける側はシンプルでスリムなデザインです。 後で知ったことですが、ネットで探さなくても、近所のホームセンターで、磁石式のドアキャッチャーがひとつ1600円くらいで売っていました。最初からこちらで見つけていれば・・(--;)ホームセンターにあるとは思わなかったんですよね。 最近は、(替えてもう一年以上経っていますが・・)やっとこれの扱いにも慣れてきて、割り切って使っていますが、でもやっぱり磁石式の方が良かったなぁと思います。 もちろん使う人によって感覚は様々ですから、同じタイプの物を満足に使われている方もいるはずです。むしろ評判は良い方かと。(私の感覚が特殊なのか?) それでも、ドアキャッチャーの交換を考えている方や、これからお家を建てる方の参考になればと思い、使ってみての感想を書いてみました^^ にほんブログ村 ←今日も最後まで読んでくださってありがとうございました☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.04.28 11:27:31
|