床暖レポ
めっきり寒くなってきた今日この頃、我が家も数日前から床暖を付け始めました。家の床暖はリビングダイニングにそれぞれ入っています。床暖の特徴は→コチラやっぱり使ってみた実感としては、ほんとに暖かさが心地良いこと。やわらかな暖かさで部屋全体がほわ~~んとあったかくなって、何より乾燥知らず!←これが一番嬉しいかも床暖って乾燥しないんですよぉ。あと、足元から暖かいので足先の冷えから開放されます。一度暖まったら切ってもしばらく暖かいから経済的。床暖ってほんとにこんな風に湯気のように暖かな蒸気がゆらゆら上っていって部屋中を暖かくしてくれているイメージ♪エアコンの下にウンベラチャンが置いてあるので大丈夫?って心配していただいたこともありますが、多分冬の間はエアコンは使わないと思うから大丈夫(。´▽`。)隅っこの方の床暖が入っていないところに置いています。難点?というほどでもないけど、特徴として、床暖をつけて部屋全体があたたまるのに30分くらいかかります。タイマーがあるので朝起きる時間の30分前にセットしとけばよいのですが、長時間の外出の際にはなかなかあらかじめセットするのも難しいですよね。コストの面では東京ガスのHPには、「1日8時間使用で、1ヶ月約4,200円と低燃費。また、高効率タイプの給湯器「エコジョーズ」を使用した場合、1ヶ月約3,400円。」とあります。家はエコ ウィルが付いてるのでわりと省エネです。あと、キッチンにも床暖が入ってたらいいのになぁなんて思います。床暖って、ほんとに、一歩踏み出すと床の暖かさが全然違うので、キッチンに足を踏み入れるとヒンヤリとします。部屋全体は暖かいのだけど、足の裏から伝わる暖かさはないのです。キッチンに床暖入れるお家ってどれくらいあるんだろう。暖まるまでに時間がかかるから不向きなのでしょうね。設置するコストなども考えるとそこまで投資する必要がないということでしょうか。そうは言っても、私の中であってよかった機能は、食洗機を上回って床暖がNO.1かも⊂(´∀`⊂「ほゎぁ。いい世の中になったわねぇ。。」今日も宜しくお願いいたします(o'∀`o)→いつも応援クリックありがとう(●´∀`●)