|
テーマ:エコライフの工夫♪(809)
カテゴリ:やさしいくらし
明日は夏至です。
夏至の夜はキャンドルナイト 今年は新居でのキャンドルナイト。 今月に入ってからいろいろと計画を考え、準備をしてきました。 去年までは普通のパラフィンのろうそくを使っていたのですが、 やっぱり自然の材料の方が環境にいいので、どうせやるならということで 友達と探しにいきました。 mayanepaの住むところは田舎なので(?)、隣の街まででかけました。 駅前にロフトがあるんですが、ロフトでも自然系のものはほんの少し。 香りや形の凝ったものは多数あるんですが、蜜蝋キャンドルはないし・・・ さらに近年できた大きなイオンへも行きましたが、そこにもなくて・・・。 キャンドルナイトってまだまだ普及してないんだな・・・っと知らされました。 そうだよね、「電気はガスより安いよ。クリーンだよ。オール電化はお得だよ。」 なんてめっちゃ宣伝してるから、電気使ってエコしてるって錯覚してもおかしくない。 電気がクリーンなのは原子力発電と太陽光と風力くらいなもんで・・・ 現在使用してる約半分が火力なわけだから、知らないとこで二酸化炭素いっぱい出してる。 今以上に電気を使うようになれば(オール電化が増えれば)原子力発電所を増やさなければならない・・・ けど原子力発電は危険を伴い、誰もがうちの近くに作ってほしくないと思ってる。 環境への負荷とそういった人々の気持ちを考えると電気の使用量を減らすことしか道はないと思うのだけれど・・・ ほんの少しのことだけれど、ある一日の数時間を電気を使わないで過ごす。 一人では何の効果もないけれど、たくさんの人がすればするほど大きな成果になる。 そしてその一日が、二日になり三日になり、あるいは二時間が三時間になり四時間になれば・・・少しでもくずれゆく地球環境の進行を弱めることができるのではと思う。 環境の崩壊は弱いところにやってくる。 わたしたちが無駄にした電気や資源のしわよせはわたしたちに直接降りかかってこない。 私の好きなネパール。ヒマラヤ。北極や赤道直下の国々。 そこに棲む人々や生き物たちがいちばん苦しむことになる。 なんだか堅い話になってしまったけれど、一人でも多くの人がこのブログを見て立ち止まってくれたらいいかな・・・と思う。 ちなみに決してオール電化を悪と言うつもりはないです。 大事なのはいま地球で何が起こっているか、原因は何か知ること。 そして、大切にしよう、無駄にしないようにしようという意識だということです。 話は戻りますが、今年のキャンドルナイトは縁側にもろうそく並べて周囲へのアピールも企んでいるんですよ キャンドルを楽しむことに加えて、周囲に発信が今年のテーマになりました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|