|
ヒートテックやセーターを着ていると 静電気がバチバチと着替えの度に怖い思いをするので 静電気除去シートを買ってみました。 2個入りだったので玄関のドアと アースの付いている洗濯機に貼ってみました。 使ってみましたが、 完全にはパチパチは解消しないけど、 無いよりだいぶマシかなという感じ。笑 さて、先日の熊本サイクリングで ライトの照度不足を感じたので さっそくライトを取り寄せました。 「ジェントス閃 SGー435」です。 ジェントス LED 懐中電灯 電池式 単四 防水 閃 ハンディトーチBL SG-435 自転車小物専業のキャットアイと悩みましたが、 この工事現場的な感じが好きなんです。 普段使っているのは「アデプト ミュート100HC」 ADEPT(アデプト) ミュート 100HC ライト 自転車/サイクル SIL(シルバー) LPF17901 照度は足りないけどデザインは気に入っているので、 夕方や街灯がある場合はこのまま走って、 真っ暗になる場合にジェントスを装着しようと思います。 ジェントスを点灯してみるとこんな感じ。 明るさが全然違います。 先端の筒を回すとスポットライトみたいになります。 懐中電灯として便利そうです。 ビームサーベル、ライトセイバーみたいです。 ライトの設置には、 専用のクランプは工具がいるし、 輪行の時に面倒なので シリコンバンドで装着しようと思います。 装着するとこんな感じ。 思ったよりグラグラせず、 なかなかしっかり固定できていますけど、 走行中に向きが変わったり、 いつか切れるかもしれませんね。 おお、かっこいい! ボトムズみたい。笑 操作は赤いボタンを押すだけ。 点滅モードとかはありません。 自転車のライトの点滅は、 点灯時間と視認性に有効だとは思いますが 自動車のドライバーの立場から見ると、 自転車との距離感が掴みにくくて怖いので 私は点滅は使いません。 さて、これでまたひとつ課題をクリアできました。 ちょっとハンドルの右側ばかり重くなったので、 ちょっとバランスが気になりますけど、 これまた走りながら考えるとしましょう。 でも、夜って走ることなかなかないからなー。笑 おっと!避難訓練放送だ! 長男の入試対策でリモート授業中の次男くん。 今日はリモート中に抜き打ち避難訓練があったので、 パパと一緒に真面目に自宅で訓練をしました。 子どもたちだけで過ごすことが増えたので、 もしひとりの時にどうするか、 次男くんと確認し合う良い機会になりました。 さてと、次は サドルバッグのクランプの脱着時に シートピラーに傷が入りやすいので、 保護シールを貼りました。 あとは輪行袋の収納方法をあれこれ考えましたけど、 まあ、これが一番簡単だってことで落ち着きました。 それじゃあ、細々したことが終わったので、 シューズのカスタムやってみるか! つづく お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.05.13 14:44:53
コメント(0) | コメントを書く
[【第3章】まるでガウディ!未完のBRUNOミニベロロード・サンツアー連合化!] カテゴリの最新記事
|