768917 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

51歳 出師の表 (19年目)

51歳 出師の表 (19年目)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

2023.04.04
XML


次男くんの自転車の課題が解決できたので、

やっと続いて自分のBRUNO。



あれこれいじりたいこともあるし、

もっと走り回りたいけど、

とにかくチェーンがドロドロなので

今日はクリーンナップしようと思います。

ドロドロ通り越してジャリジャリしてます。汗



で、今日はママがいないので、

禁断の灯油を使ってみます。

まだ今シーズンは、

ごくたまにママがストーブを使っています。



うわわわわ!真っ黒!

ステンレスのバットにチェーンを置いて、

灯油をコップ1杯程度注いでみました。

ディグリーザーやパーツクリーナー同様、いきなり真っ黒です。



あっという間にピッカピカ!

化学のことは全く無知ですが、

瞬時に汚れがチェーンから引き出されているのは分かりました。

ひょっとしてディグリーザーも灯油みたいなもんなんですかね。



心配だった匂いはそこそこしましたが、

他のケミカルと同じ程度で、

すごい迷惑というほどの匂いじゃありません。

と、自分では思っています。汗

もちろん小心者なので

作業中は近所さんの窓が開いていないことを確認済みです。

汚れた灯油は、ボロ布に染み込ませて、

庭で乾燥させてから、

最後は中性洗剤を混ぜた水をしみ込ませて、

さらに要らない布でぐるぐる巻きにして

裏のゴミ容器に入れておいて、

当日の夜の燃えるゴミにて捨てました。

新聞紙にも吸わせてみたけど

なかなか乾かなかったのでよくなかったです。

だいたい18Lで2,000円として、1Lで110円。

コップ1杯、200mlで22円。安い!!

コスパ最強ですけど、

ドキドキしたので、もうやらないかな。汗

という感じ。やってみたかったというだけです。

22円で大冒険でした!笑

ディグリーザーは600mlで3000円台、

パーツクリーナーは1本、300円弱。

やっぱりチェーンの洗浄には中性洗剤が一番安いのかなー。。。



続いては

塗装ハゲの部分を脱脂してタッチアップ。

このハゲの原因は写真判定の結果、

バースデーサイクリングで熊本まで走った時の帰りのようで、

多分、輪行中に博多駅の階段でフレームをぶつけたんだと思われます。

きれいに保ちたいけど、自由にも遊びたいので、

気にし過ぎないようにしたいです。



続いてドロドロのスプロケット。



びびって早々に灯油を片付けてしまったので、

ここからはパーツクリーナーで掃除していきます。



続いてクランク。

拭きにくいので外してしまいます。



ちょっと拭いただけでは全然きれいになりません。

放置してたことを自転車に申し訳なく思ってきました。



続いてフロントディレイラー。

汚れを広げてる気も。汗



うっわ!

ベットベト!

回転も悪いです。



この際なので、プーリーも外して

気が済むまでクリーンナップします。



パパー!ただいまー!

おかえりー!

自転車のチェーンのカバー、付け直したよ!



という感じで、

次男くんが帰ってきたので、

午前の作業はここで終了。

早く乗りたいけど続きはまた今度ですね。



お昼ごはんは野菜炒め。

もちろん手は洗ってます!笑



今日の午後は次男くんは

4年生のプリントや道具をまとめるデー。



ということらしいので、

午後もちょっとだけ自転車いじりができそうです。



でも、

次男くんの整理整頓も伴走してあげる必要があるので、

隣の部屋でサドルバッグの今後を検討してみます。



というのも、

これまで自作サドルバッグに使っていた

ミノウラのクランプ金具が割れてしまいました。

シートピラーに対して横向きに使っていたので、

車体の上下の振動には耐えられなかったんだと思います。



ということなので、考えたのがこんな感じ。

サドルにミノウラのボトルケージホルダー、

そこにアルミ板をはさんで、

リクセンカウルのアタッチメントをネジ止めする。

という案。

これだと強度も確保できて、

ロスマンズホンダのポーチも活かせる。はず。



影絵みたいですけど、

実際にはこんな感じになる予定。

あれ?

思ってたよりかなり後方に出るのね。

ここにポーチを装着するとなると、

さらに10センチくらい後方に出っ張るのか。

ということは、

金具が引っかかって輪行袋に入らない。汗

ポーチだけなら脱着するのはいいけど、

これじゃ不便になるだけだな。。。



んじゃあ、

サドルレールに直接アタッチメントを取り付けるのはどうだろう?

確かそういうシリーズもあったはず。



ここにポーチがこう来る。

悪くないけどポーチが横広だから、

太もも裏にポーチが当たるので

嫌になるか壊れるかも。

普通に既製品のサドルバッグを使えばいいけど、

この自作のロスマンズホンダが使えなくなるのは寂しい。。。



んじゃあ、ここはどうだ。

ここなら輪行の邪魔にはならないし、

輪行袋の取り付け位置とも被らない。

ここがいいけど、

今すぐには取り付け方が思いつかない。。。

パパー!プリントの整理終わったよー!

はいよー!



というわけで

午後は収穫無しのモヤモヤ増しで今日の自転車部活は終了。

ママチャリで次男くんとお買い物ついでに、

次男くんの自転車修理の出来具合を確認しました。

チェーンリングカバーは安心快適そうです。

そうそう、次は割れたペダルの交換でしたね。

パパの自転車はいつ乗れるのかな?汗









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.29 17:44:16
コメント(0) | コメントを書く
[【第3章】まるでガウディ!未完のBRUNOミニベロロード・サンツアー連合化!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X