春だ!心の窓を開けよう!
前回ブログ内容が心にリンクした方が何人かおられるようで、私書箱にメールくださって感謝なんですが、申し訳ない、なかなかお一人おひとりの個人事情に対応しきれないので、返信しておりません。日記内容とそこにつけられたコメント内で対応させてくださいm(_ _)m 今日のテーマは「ひきこもりさん」です。わたしは見た目よりかなりの小心者なので、人目恐れて人目を避けたいとこがあります。でも、人間好きなので、誰かとなかよく過ごしたい気もあります。でも、自分に興味のない分野はパスしたいBの女でもあります。 人と関わりた~い!でも、フラフラ出ていって失敗!と思ってあわてて撤退、の繰り返し。撤退時間が長くなるとおっくうになって、恐れが大きく育ってきて、いよいよ人と関わるのがつらくなります。そんなとき、重宝なのが「お店」に行くことです。できるだけ、個人商店とか、喫茶店など、店員さんにゆとりのあるとこを選び、会計の時、事務的なやりとりに何かをプラスしてお話してみます。商品のことや、天候のことなど。できるだけ、店員さんが明るい気持ちになる話題とか、お店運営によいヒントになるお客情報を話します。 営利目的なのだから、よほどのことない限り、う~んと腹たつ反応は返ってきません。人間関係も筋力と同じで、使い続け、鍛えないとすぐ衰えます。親しくよく知っている、いつも予想のつく反応が返ってくる人とだけつきあうと楽だけど、驚くほどコミュニケーション力がさがります。日本の、地方は、そうなりやすい環境といえます。こういう地域で育った子が都会に行くのは大きな危機なんじゃないかな。それから、パソコン、ゲーム相手に育った子も。人は、じかに人に接することによってしか育たないし、いやされないんです。本やネットは情報をくれるけど、人がいやされるのは、人と接することが抜けないような気がします。 人をそらさない、気持のよい応対ができる人に出会えたらしめたもの。しっかりひっついて、パワーをいただきましょう。わたしは家に出入りしてる子供たちからすごく力をもらいます。とにかく遠慮のない彼らに自分をさらすと、なんくるないさ、と過剰自意識をはぎ取られるから。ひきこもっちゃいられない。ええ、とんかさん、かっこ悪いおばさんです。でも、きみたちがかわゆくてたまらない気持は誰にも負けんよ。。ああ、つまり、自分がどう見えるか気にせず、好きな人たちと時間を共有するのがしあわせなんだね。家の窓開けば花粉が入る。心の窓を開くにはリスクがいる。でも、やっぱ開けてみよう、もう春だから。神さまもこう言っておられる。 「さあ、立って出ておいで。岩の裂け目、崖の穴にひそむわたしの鳩よ姿をみせ、声をかけておくれ」 聖書・雅歌2:12,13