|
カテゴリ:懸賞当選
セーブオン(群馬に本社があるコンビニ)&UCCさんのキャンペーンで【焙煎体験付きコーヒー教室】が当選し、娘と2人で参加しました。 家で今は、粉を買ってハンドドリップでコーヒーを淹れています。 先日の3Dラテアート教室で美味しいハンドドリップの淹れ方を学んだので、今回再度学び、おさらいです。 はじめに簡易式コーヒーの2種類の淹れ方を見せてくださいました。 1つはカップの中にセットする 漬け込み型 1つはカップの上にセットする ハンドドリップ型 漬け込み型は、湯を注ぎしばらくつけて完成。漬け込んだままでも味が濃くならないそうです。 それって・・・紅茶も同じ。紅茶も味が濃くなるのかと思いきや、そのままつけておいてもそう濃くなるっわけではありません。 漬け込み方はカップにセットすると漬け込み型に、背の高いポットにセットすればハンドドリップみたいに淹れることができるので、淹れ方によって味わいを変えることができるそうです。 わ~~~すごい 新たな視点を与えていただきました。 同じ製品でも 2つのドリップ型が販売されていて、カフェインレスのコーヒー 正方形のパッケージは漬け込み型(カップにセットしてフィルター上部を切る) 長方形のパッケージはカップの上にセットする型です。 楽天市場にあったのは、カップの上にセットする型。 1杯分の目安 コーヒー12g(出来上がり140ccとして) 左が3投式で淹れたもの 20cc 20秒むらし。80cc、40cc、20cc 右が1投式で淹れたもの。20cc 20秒むらし。140cc いつも、粉が周りにつくと それを落とすようにまわりにお湯を注いでいたけど、それは雑味がでるのでNGだそうです。真ん中に小さな「の」の字描くように、細く途切れず湯を注ぎます。 左が投式で真ん中に穴があくような感じになります。 3投式のほうが、マイルドな味わいになり、1投式はクリアではっきりした感じの味わいになります。
今日も大変 学び多く貴重な体験をさせていただきました。 セーブオンさま UCCさま ありがとうございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.02.09 09:33:53
コメント(0) | コメントを書く
[懸賞当選] カテゴリの最新記事
|