|
カテゴリ:おでかけ
ヤオコー&キリンビバレッジ 特別企画「ティータイムをご一緒に」キャンペーン
大宮でこのイベントが開催されるようになり7回目です。 都内で この企画に初めて参加して以来 私が応募する定番のキャンペーンになっています。 今年はネットで、私の計算によると5口 応募しました。 ネットは、会員登録なので自分の名前での応募になります。 が、しかし、、、 私には 届きませんでした。 (>_<) でも、はがきで応募した お友達が当選し、、、 無事 同伴者として 今年も参加することができました。 大宮開催7回目 前回出席。 まさに 紅茶研究家、KIRIN午後の紅茶開発アドバイザー 磯渕猛先生の 『おっかけ』になってしまっています。 毎回 紅茶にまつわる話が違うし、先生の軽妙なトークが楽しくて全く飽きることがありません。 今回は、プレミアムフライデーに紅茶セミナーを開催したというお話から アフタヌーンティーとハイティーの違いを教えてくださいました。 《アフターヌーンティー》はイギリスの習慣で2:00〜5:00頃 応接間 ローテーブルで ディナーの前 のお茶の時間。 《ハイティー》はスコットランドのほうで使われた言葉で2:00〜8:00すぎ お茶も晩ごはん(サパー)も同じ部屋 ハイテーブルで いただくそうです。 【ヤオコー製カレーパン】を【午後の紅茶おいしい無糖】でいただきました。 口の中をさっぱりさせ、油分を分解。 だから もっと食べたくなる。 それを 実感する 試食、試飲です。 【美味しい紅茶の淹れ方実演】 ジャンピング をさせるための、科学的な話と、実際に ジャンピングの条件(沸かしたての95〜98度の酸素をたくさん含む)を満たしたお湯と、沸かしすぎて酸素がなくなったお湯で、紅茶を淹れる実演です。 条件を満たしたお湯では、茶葉が上に上がり そのあと 下がったり 上がったりします。 お湯に酸素がないと、茶葉は底に沈んでしまい動かないため 下のほうだけ色がつき、抽出が不十分になり、香りがひきだされずお湯くさくなります。 【ティーメイクのしかた】 家族団欒で味わう紅茶 それぞれの好みに応じていれていきます。 ミルクティーには 『低温殺菌牛乳』を使います。 先に ティーカップに低温殺菌牛乳をいれ、紅茶を9分目くらいまで 注ぎます。 濃すぎたら お湯でうすめていいそうです。 お湯のポットもおかれています。 【ティータイム】 パレスホテル大宮の 紅茶に合うフードプレート 今までちょっと疑問に思っていた 紅茶のカフェインについて お話ししてくださいました。 学ぶ 知る 淹れる 味わう しゃべる いただく 充実した時間を過ごすことができました。 ヤオコーさま、キリンビバレッジさま 素敵なイベントを企画してくださり、 招待してくださり、 お土産をくださり ありがとうございました。 お土産です。 紅茶のすべて 最新刊 基礎から学ぶ 紅茶のすべて [ 磯淵 猛 ] 是非 読みたい1冊です。 磯淵先生は 藤沢に紅茶専門店【ディンブラ】を開いています。 紅茶は通販でも購入できるそうです。 最近はティーバッグで美味しいいれ方で毎日紅茶をいれているけど、茶葉でいれてみようかと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.03.10 00:00:36
コメント(0) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事
|