|
カテゴリ:映画
今日観た映画
「リバーランズスルーイット」 1992年公開 アメリカ映画 出演 ブラッドピット他 監督ロバートレッドフォード riverruns posted by (C)farfalla フライフィッシングを愛する親子、兄弟の映画。 舞台は、第一次世界大戦後のモンタナ州の田舎です。 良く言えば穏やか、悪く言えば退屈な映画でした。 星一つ半 そろそろ梅雨の時期ですね。 私の趣味は、釣りと水泳です。山歩きは、趣味じゃないです。 釣りは、長い事してません。 ウナギ釣りが好きなんですけどね。 夜釣りです。気持ちいいんですよ。 私の釣り方は、ちょっと変わってます。 普通鈴つけてぶっこんだままの釣りですが、 私の場合、浮釣り。 行ってる川に堰があってその石垣が斜めに川の中に沈んでます。 角度から深さを想像して浮下を決めて、投入。 暗くなって電気浮がボコンとウナギに引き込まれます。 石垣からウナギが顔をだしてるんですね。(想像) あとは、引き上げるタイミング勝負。 ウナギは、バックする魚ですから石垣の中にもぐられたら、 絶対引き上げられません。糸を切るしかありません。 ただ夜釣りやってた頃は、気持ちいいから缶ビール飲んでました。 酔うと釣り上げるタイミングたいがい外すんですね。(笑) 天然うなぎは、白焼きが最高です。 頭のほうより尾のほうがウナギの香りが強いんですよ。 白焼きと冷酒は、最高の組み合わせですね。 またこんな釣り方もその川では、聞いたことがあります。 ごく限られた流域だけの釣り方です。 釣るのは、増水期の大潮で満潮が夕方になる時です。 まず土手の草を刈ります(!?) ウナギ針にミミズをつけて少し糸をつけて糸を棒に固定します。 水が上がってくると土手で餌を食べた経験のある大ウナギだけが 水に浸かった土手に這い上がって餌を探します。 この大ウナギがかかるわけです。 う~ん 都市(田舎?)伝説のような釣り方ですね。 小学生の頃ツグミの大群を釣り針とミミズで採ってました。 田んぼの稲の切り株の上にミミズが見えるように仕掛けると ツグミが食べるんですよ。 ツグミとても美味しかったのを記憶してます。 ツグミがありなら大ウナギもありかな? 今年は、釣り行くことあるかな~ 訪問ありがとうございました。 押していただければちょっと幸せです。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[映画] カテゴリの最新記事
|
|